詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

破棄された詩のための注釈09

2020-08-09 19:26:14 | 破棄された詩のための注釈
破棄された詩のための注釈09
             谷内修三2020年08月09日

 雨が降っていたので、いつもより街灯が早く灯った。しかし雨のために、ぼんやりとした光になり、気づくひとは少なかった。車のヘッドライトの方に気がとられているのかもしれない。街灯とヘッドライト、さらにブレーキランプの赤い色が横断歩道の上でにじんだように広がるのは、雨がよほど細かいからだろう。
 その街の名前から注意をそらすために、詩人は強引に「注釈」を書いた。固有名詞を捨て去るためでもあった。六月のおわりのことである。熱い紅茶にミルクを入れて飲んだ。
 ラジオが、九十三分つづくクラシックを流している。どうしてだろう。テーブルの白い皿の上に葉っぱのついたままのラディッシュとチーズがあった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年08月09日(日曜日) | トップ | 須田覚『西ベンガルの月』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

破棄された詩のための注釈」カテゴリの最新記事