月の出に泳ぐ女
海を「一日のひろい布」と言い直し、「縫う」を「泳ぐ」という動詞で言い直す。二行の中で比喩が交錯して、世界を立体的にする。
その間にはされまた「ぬけだした(ぬけだす)」という動詞の動きがおもしろい。
「縫う」と「閉じこめる」につながる。
ここには、だから「矛盾」があるのだが、矛盾があるために、イメージが固定化されない。いきいきと動く。
*
詩集『誤読』は、嵯峨信之の詩集『時刻表』を批評するという形式で書いたものです。
オンデマンドで販売しています。100ページ。1500円(送料250円)
『誤読』販売のページ
定価の下の「注文して製本する」のボタンを押すと購入の手続きが始まります。
私あてにメール(yachisyuso@gmail.com)でも受け付けています。(その場合は多少時間がかかります)
一日のひろい布を縫うために
ぼくの心からぬけだした女が泳いでいる
海を「一日のひろい布」と言い直し、「縫う」を「泳ぐ」という動詞で言い直す。二行の中で比喩が交錯して、世界を立体的にする。
その間にはされまた「ぬけだした(ぬけだす)」という動詞の動きがおもしろい。
「縫う」と「閉じこめる」につながる。
ここには、だから「矛盾」があるのだが、矛盾があるために、イメージが固定化されない。いきいきと動く。
*
詩集『誤読』は、嵯峨信之の詩集『時刻表』を批評するという形式で書いたものです。
オンデマンドで販売しています。100ページ。1500円(送料250円)
『誤読』販売のページ
定価の下の「注文して製本する」のボタンを押すと購入の手続きが始まります。
私あてにメール(yachisyuso@gmail.com)でも受け付けています。(その場合は多少時間がかかります)