福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

東日本大震災と釜山港

2011年07月04日 | 【釜山情報】

この夏も、妻の実家のあるプサンを訪問する予定にしている
「ヲタク」は、徐々にプサン関連の記事が気になり始めた。


△「オレは全然気にならない


プサン税関の統計によれば、2011年1-6月期、プサン港
国際ターミナルを利用した旅行客の数が、韓国人と外国人を
合わせ、前年同期比で約30%も減少したとのこと。

これは、周知の通り、東日本大震災と福島原発事故の
影響で、日本を訪れる韓国人旅行者の数が激減したことが
大きな原因だ。

CBSノーカットニュースの報道によれば、プサンの税関
関係者は、韓国人の日本(九州)旅行忌避の傾向が「今年の
年末までは続きそうだ」との悲観的な見通しを語っている。

ここでは、プサン港を利用した韓国人の日本(九州)旅行が、
1日も早く往時のにぎわいを取り戻すことを祈りながら、
関連記事を翻訳練習させてもらった。


△「私も祈ってます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

일본 대지진 여파 부산항 해외여행자 70% 감소
東日本大震災後、釜山国際ターミナル利用者、30%も激減
(CBSノーカットニュース 7月4日)

일본 대지진의 영향으로 부산항을 이용한
해외여행자가 크게 감소했다.
東日本大震災の影響で釜山港(国際ターミナル)を利用した
旅行者が激減した。

관세청 부산·경남본부세관(세관장 서윤원)은 4일
올해 상반기 부산항을 이용한 해외여행자 수가
지난해보다 70%가량 감소했다고 밝혔다.
韓国関税庁釜山・慶尚南道本部税関(ソ・ユンウォン
税関長)は4日、今年1-6月期、釜山港を利用した
海外旅行者の数が昨年より30%ほど減少したと
発表した。

올 상반기 부산항 출국 여행자(내국인과 외국인)
는 22만3천535명으로 지난해 상반기 33만1천
112명보다 68% 줄었다.
今年1-6月期、釜山港から出国・帰国した旅行者
(韓国人と外国人の合計)は22万3535人で、昨年同期の
33万1112人に比べ32%減少した。

부산항 입국 여행자는 22만5천543명으로 지난해
상반기 32만3천848명에 비해 70% 감소했다.
一方、釜山港から入国・帰国した旅行者は22万5543人で、
昨年同期の32万3848人に比べ30%減少した。

지난 3월11일 발생한 일본 대지진과 그에 따른
원자력발전소 방사능 유출사고 등으로 일본
여행을 기피하는 경향이 뚜렷해 여행자 수가
크게 줄어든 것으로 분석됐다.
3月11日発生した東日本大震災と原子力発電所の
事故などの影響で、日本旅行を避ける傾向が強まり、
韓国人旅行者の数が大きく減少したことが原因と
考えられている。

세관 관계자는 "대지진 발생 이후 선사와 여행사의
저가여행 홍보와 영업에도 불구하고 여행자가
늘고 있지 않아 여행자 감소는 연말까지 이어질
것으로 예측된다"고 밝혔다.
税関関係者は、「大震災発生後、旅客船会社や旅行社が、
格安ツアーを企画し広報するなど努力したにもかかわらず、
旅行者は増えていない。旅行者数の減少傾向は、年末まで
続きそうだ」と語った。


(終わり)



  参加カテゴリ:地域情報(アジア)


韓国の朝鮮族1%時代

2011年07月04日 |   〇朝鮮族と高麗人

韓国、連合ニュースの報道によれば、韓国に暮らす
中国朝鮮族の数が、韓国国籍取得者も含め50万人を
突破し、総人口に占める割合が「1%」を超えたとのこと。

「1%」と言えば、かなりの割合だ。

単純に考えて、韓国社会では、人口100人あたり1人が
朝鮮族なのだ。

この夏、「ヲタク」は、
例によってプサンを訪問する計画を
立てている。

そろそろ、朝鮮族ゆかりの料理を賞味してみるのも悪くは
ないだろう。

できれば、この夏、プサンの地で、朝鮮族の提供する
マトン(羊肉)の串焼き料理でも食べてみたいものだ。

ここでは、連合ニュースの関連記事から、リード部分のみ
翻訳練習させてもらった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<조선족 1% 시대>① 팽창하는 조선족 타운
<朝鮮族1%時代> ①膨張する朝鮮族タウン
(連合ニュース 7月4日)

국내 체류 외국인 130여만명 중 조선족(재중동포)은
50여만명(귀화자 포함)으로 우리 인구의 1퍼센트를
넘어섰다.
韓国に滞在する130万人を超える外国人のうち、朝鮮族
(在中同胞)が50万人あまり(帰化者含む)を数え、
韓国の総人口の1%を超えた

1993년 한중수교 후 조선족이 국내에 본격 유입된 지
20년이 채 못됐지만, 이제 '조선족이 없으면 우리
경제가 굴러가지 못한다'는 말이 나올 정도가 됐다.
1993年の韓・中国交正常化後、朝鮮族が韓国に
本格的に流入し始めて20年もたっていないが、今や
朝鮮族なしに韓国経済は回らない」と言われるほど
大きな存在感を持つにいたっている。

조선족은 개인의 이주를 넘어 점점 가족 단위로 정착
하고 있고, 가사도우미, 건설현장 노동자, 식당 종업원
등 '3D업종'에 그치지 않고, 기업가, 교수 등으로
활동영역을 확대하고 있다.
朝鮮族は個人
での移住を超え、徐々に家族単位での
定着が増加している。職種も、家政婦や建設現場の作業員、
食堂の従業員など、いわゆる「3K労働」にとどまらず、
企業家や大学教授などへと活動領域を広げている。

그러나 우리 사회의 일원이 된 조선족을 바라보는
시선은 아직 부정과 긍정으로 엇갈리고, 동포로 볼지,
외국인으로 볼지 기본적인 질문에조차 사회적
합의점이 없는 상태다. '국가'와 '민족'이 교묘하게
맞물려 진행되는 세계화 물결 속에, 다문화 한국사회
내 '1퍼센트 조선족'과의 상생 파트너십을 모색하기
위해 조선족의 역할과 위상 등을 짚어보는 기획
기사를 4일부터 5회에 걸쳐 송고한다.
しかし、韓国社会の一員となった朝鮮族に対して、
韓国人は、
まだ、否定と肯定がない交ぜになった視線を向け、「同胞」と
見るのか「外国人」と見るのかという基本的な認識でさえ、
社会的な合意が形成されていない
のが現状だ。現代の
グローバル化は、「国家」と「民族」が複雑に絡み合いながら
進んでいる。本紙では、多文化主義を目指す韓国社会の中で、
「1%の朝鮮族」との共生的パートナーシップを模索するため、
朝鮮族の役割や現状などに焦点をあてた企画記事を、
4日から5回に分けて掲載する。

-以下省略-



△「そんなことよりくッ!あのN本っちいう
福岡選出の『オレ様』大臣には、たまげたば

今まで、よう支持者をだまし続けてきたもんた
ニュース見ちょってヘドが出てきたばッ!

四国の中でも、やっぱあ、福岡の男っち最低ばい・・・










△「私は、ヲタクさんだけ見て、
福岡の男がたまらなく好きになりました。
今でも後悔はしていません・・・。
うふふふ






(終わり)




   参加カテゴリ:地域情報(アジア)