福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

韓国映画と闇の探偵

2021年11月19日 |  〇映画・映画音楽
악인은 너무 많다 2  「悪人がいっぱい 2」 〇〇〇〇-
(1542)



2021年に公開されたインディーズ系のノワール・バイオレンス。
悪人がいっぱい」の続編にあたる成人指定の作品だ。

前編で悪女に命を奪われかけた闇探偵の男は生き延びていた。
たとえ虚構(映画)の中の話でも、「ヲタク」はうれしかった。


△生きていた男!俳優はキム・ジュンベ

しかし、この映画で男は、前編よりもさらに深い闇に吸い
込まれ、桁違いに危険で残忍な暴力の渦に巻き込まれていく。

この作品でも、事件の核心には1人の美しい悪女がいた。

「ヲタク」好みの、なかなか見ごたえのある映画だった。

第3弾にはどんな悪女が登場するのか?さっそく楽しみである。



(終わり)

韓高校第2外国語の水準

2021年11月19日 |   〇中・露・越語
日本人の「ヲタク」から見て、韓国のスヌン(修能:大学
入学共通試験)の日本語がやさしいからと言って、中国語や
ロシア語までやさしいわけでは決してない。

当たり前と言えば当たり前の話である。

例によって今年も、スヌンの「中国語Ⅰ」と「ロシア語Ⅰ」に
挑戦してみた。


△第2外国語「中国語Ⅰ」を自己採点

これは、「ヲタク」の日ごろの中国語、及びロシア語学習の
力試しとしての意味も持っている。


△第2外国語は30問50点満点

自己採点の結果は、「中国語Ⅰ」が36点(72%)、そして
「ロシア語Ⅰ」が34点(68%)。

率直に言って、かなり難しかった。

両方とも、一応、「合格」レベルには達していると見ていいの
だろうが、まだまだ「修行」が足りていないことを身に染みて
感じさせられた。

言い訳じみてくるが、これまでは、韓国のスヌンの第2外国語を
日本の中学英語レベル(英検3級)くらいに見てきた「ヲタク」
だが、実際はもっとレベルが高いのかもしれない。


(終わり)