■이번엔 잘 되겠지 「今度はうまく行くさ」 〇〇---
(1938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/153f5c9bb2a48274b4890119d0cef903.jpg)
2021年に公開されたインディーズ系のハートフルコメディ。
本業の映画制作でも失敗続き、副業のフライドチキン店も倒産寸前の
映画製作社代表の男とスタッフたちが、紆余曲折をへて、ヒット作を
世に出すまでの物語。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/05d6f54e9d75df9364a175ae96db16a3.jpg)
△店舗の賃料を滞納し苦境に陥ったチキン店
この映画にも、ブログ主こだわりのチャジャン麺(韓国式ジャージャー
麺)が、しっかり登場してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/c55dc4fc0fffbb0f4490af9da03719c5.jpg)
(1938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/153f5c9bb2a48274b4890119d0cef903.jpg)
2021年に公開されたインディーズ系のハートフルコメディ。
本業の映画制作でも失敗続き、副業のフライドチキン店も倒産寸前の
映画製作社代表の男とスタッフたちが、紆余曲折をへて、ヒット作を
世に出すまでの物語。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/05d6f54e9d75df9364a175ae96db16a3.jpg)
△店舗の賃料を滞納し苦境に陥ったチキン店
この映画にも、ブログ主こだわりのチャジャン麺(韓国式ジャージャー
麺)が、しっかり登場してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/c55dc4fc0fffbb0f4490af9da03719c5.jpg)
チキン店の店内で寝泊まりしている映画製作社部長兼チキン店厨房
担当の男が、晩酌の後片付けをしないまま翌朝を迎え、代表兼店長に
小言を言われるシーンだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/82/d37028c99aadc703c81dceafdce131d5.jpg)
男は、チャジャン麺1皿で、何と3本の焼酎を空けていた。あるいは、
つまみは別にあり、チャジャン麺は締めの1皿だったのだろうか?
どうでもいいことが気になって仕方のなかったブログ主である。
(終わり)