福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

キティちゃん、釜山に行く

2024年01月24日 | 【日常の韓国】


博多港(福岡市)で物流関係の仕事をしているブログ主の長女から、
またもや韓国がらみのプレゼントがもらえることになった。

キティちゃんがニューかめりあ号に乗ったミニチュアの付いたストラップ
とボールペンの2種だ。

日韓(博多港-プサン港)を往来する国際フェリー、カメリアラインと
サンリオのコラボ製品と見た。

キティちゃんのファンでも何でもないブログ主ではあるが、長女に
せびって2種類のグッズを1つずつもらうことにした。

実際に使うか、記念に取っておくか。目下、思案中である。


(終わり)

パンチラとチャジャン麺

2024年01月24日 |  ┣銀幕のチャジャン
뚫어야 산다   「盗むか死ぬか」  〇〇〇--
(1977)



2002年に公開されたナンセンスコメディ。

名刑事の娘と大泥棒の息子が、大好きなゲームの大会(ストリート
ファイターやスタークラフト)を通じて知り合い、お互いに引かれ合う
仲になる。その後、ナンセンスな紆余曲折を経て、2人が晴れて結婚し、
「鉾と盾」なるセキュリティー会社を共同で設立するまでの物語。

ブログ主の趣向には合わなかったが、そこそこ笑える映画ではあった。

なお、この映画にも、ブログ主こだわりのチャジャン麺(韓国式ジャー
ジャー麺)が、しっかり登場してくれた。


△隠しカメラ付きの出前箱を持ち事務室に侵入

男性の父親が率いる窃盗団の一員だった中華の配達夫が、隠しカメラを
仕込んだ出前箱を持ち、ある事務所を偵察がてら訪れた時のことだった。


△出前箱の中にはチャジャン麺3皿

出前箱の中には、カメラ以外に3皿のチャジャン麺が入っていた。


△スクリーンをアップでかすめるチャジャン麺

食べるシーンはなかったが、箱から取り出されるチャジャン麺の皿が
アップで画面(スクリーン)をかすめるなど、なかなか印象的なシーン
だった。

さらに、印象的なシーンで言えば、(ブログ主目線で)見逃せないのが、
別のシーンで見せた主人公女性のパンチラだ。


△主人公女性のセクシーなパンチラシーンと出前箱

出前箱を蹴とばす前に、スカートのスリットをビリビリっと両手で
引き裂き、露(あら)わになった奇麗な足を出前箱に乗せ、狙いを
定めるシーンだった。

たかがチャジャン麵、されどチャジャン麵。

時にはチャジャン麺の入った皿がスクリーンの全面をかすめ、さらには、
出前箱の上で美しい女性のパンチラシーンが見れる映画だってあるのだ。


(終わり)