2020年5月下旬、「ヲタク」と末っ子は佐賀市内の
「は」の付く回転寿司店で食事した。
△日・英・中の3か国語案内
その際、店内の3か国語表示にハングルがなく、残念な
思いをしたが、一方で韓国料理を発見し、ちょっと
うれしくなった。
△「ヤンニョム/양념」は「ソース、味付け」くらいを意味する韓国語
「ヲタク」自身、韓国の甘辛チキンは好物ではないが、
食べ物が媒介する異文化交流もいいものだ。
なお、回転寿司に韓国料理が与えた影響を考える場合、
すでに寿司ネタの中にも「韓国系」(正確には在日
コリアン系?)のネタが存在している。
例えば、某チェーン店の場合。
目についたメニューをホームページからキャプチャー
させてもらった。
(終わり)
最新の画像[もっと見る]
- 南米に命をかけた韓国人 2日前
- 漢字文化圏の西洋化 3日前
- Web官能小説の世界 3日前
- 姉と妹の絆が回復 5日前
- 娘、東京KALビル訪問 1週間前
- 娘、東京KALビル訪問 1週間前
- 娘、東京KALビル訪問 1週間前
- 羽田空港のハングル 1週間前
- 羽田空港のハングル 1週間前
- 羽田空港のハングル 1週間前