YTNと言えば、韓国で一定の視聴率を確保している24時間
ニュース専門ケーブルテレビ局である。
そのテレビ局の看板女性アナウンサーで、現在、理由不明の
まま休養中の3人が、この11、12月にそろって結婚するという。
にもかかわらず、ネイバーでネット検索する限り、この話題を
取り上げたメディアは、現在(11月7日)までのところ、たったの
2社、関連記事もたったの3本。
△ネイバーニュースで「정애숙(鄭愛淑)」を検索すると、
結婚関連記事はたったの3本しかない。(11月7日現在)
その2社とは、マネートゥデイ系列のスターニュースと朝鮮日報
系列のスポーツ朝鮮。
スポーツ朝鮮については、YTNの女性アナと結婚する3人の
新郎のうち1人が朝鮮日報の記者であることから、一種の
ご祝儀記事としての意味合いもあるのかもしれない。
しかし、YTNは、少なくとも活字記事としては、一切、ネット上に
関連ニュースを報じていない。
何とも不思議な話ではないか。
政治色の強い「天下り」社長人事をめぐり、厳しい労使紛争が
続いたYTNで、紛争終結(労組役員らの大量処分、後、社長も
辞任)後、休養中の看板女性アナたちが、時を同じくして一挙に
3人も結婚するのである。
その3人に、「ヲタク」のあこがれの女性である鄭愛淑(チョン・
エスク)アナが含まれていることを差し引いたとしても、十分に
話題性のある一つのりっぱな社会的事件なのではないだろうか?
少なくとも「ヲタク」は、今回の3人の結婚と労使紛争に何らかの
関係があるのなら、是非、それを知りたい。
また、この3人の結婚を、もしYTNや主要メディアが意図的に
無視しているのであれば、その政治的背景についても知りたい。
所詮、無理な注文なのであろうか。
(終わり)