
△ニューかめりあから望む博多ポートタワー
2024年夏のプサン訪問でブログ主が使った船は、「ニューかめりあ」。

△博多港を出港したニューかめりあ
福岡の博多港と韓国のプサン港をつなぐ国際フェリー便だ。

△旅情をかきたてる船旅
往路では、博多港をお昼に出港し、夕方、プサン港に到着。

△船から見るドーム球場や福岡タワー
およそ6時間をかけて対馬海峡を渡る船旅だ。

△釜山港大橋をくぐり、プサン港に入港するニューかめりあ
夏ならば、まだ明るい時間帯にプサンに上陸することになる。

△プサン港に着岸するニューかめりあ
時間に余裕がある人には、フェリーでのんびり対馬海峡を渡る旅情を、ぜひ、
味わってほしいものである。
(終わり)