うーん、なんか異能対決が始まってから、ストーリーが明らかに大味になってきて、ちょっと最初に思ってものと違うなー、と思い始めてきている。
ていうか、もう「結婚」の話じゃなくて、異能の話になってるよね?
しかも、清霞たちが異能を駆使して魔を退治する大一番よりも前に、今回の清霞vs新のような対人戦闘のほうが先に来てしまって、なんか、話がちんまりしてきた。
要するに、薄刃家って御庭番的な一族ってことだよね?
あるいは隠密っていうか。
異能クーデタが起こらないように内偵や暗殺に向いた異能をもつ対人戦のプロの家。
その一族に生まれたらそりゃ家の外にもでたくなるんじゃないの?
なんていうか、美世の異能が凄い!っていうのなら、薄刃家がしゃしゃり出てくる前に、その異能を使って、清霞たちの危機を救い、結果、町も救えた!ってくらいのエピソードをまず挟んでから、薄刃家の話に移っても良かったように思えるけど。
美世の意志が希薄なだけに、何が来ても状況に流されているだけのような展開しかなくて。
ちょっと見どころがわからなくなってきた。
ていうことで、異能、いらなかったなじゃないの?
ていうか、せいぜい美世が夢見の異能を持つ稀有な存在ってくらいでよかったんじゃないかな。
あとは通常兵器や体術で魔を滅する、というくらいで。
正直、清霞の異能の火力が強すぎてドン引きしてるw
キャラ的にもう少し知的に勝負する人だと思ってたのだけど。
完全に物量で押すタイプだよねw
ていうか、もう「結婚」の話じゃなくて、異能の話になってるよね?
しかも、清霞たちが異能を駆使して魔を退治する大一番よりも前に、今回の清霞vs新のような対人戦闘のほうが先に来てしまって、なんか、話がちんまりしてきた。
要するに、薄刃家って御庭番的な一族ってことだよね?
あるいは隠密っていうか。
異能クーデタが起こらないように内偵や暗殺に向いた異能をもつ対人戦のプロの家。
その一族に生まれたらそりゃ家の外にもでたくなるんじゃないの?
なんていうか、美世の異能が凄い!っていうのなら、薄刃家がしゃしゃり出てくる前に、その異能を使って、清霞たちの危機を救い、結果、町も救えた!ってくらいのエピソードをまず挟んでから、薄刃家の話に移っても良かったように思えるけど。
美世の意志が希薄なだけに、何が来ても状況に流されているだけのような展開しかなくて。
ちょっと見どころがわからなくなってきた。
ていうことで、異能、いらなかったなじゃないの?
ていうか、せいぜい美世が夢見の異能を持つ稀有な存在ってくらいでよかったんじゃないかな。
あとは通常兵器や体術で魔を滅する、というくらいで。
正直、清霞の異能の火力が強すぎてドン引きしてるw
キャラ的にもう少し知的に勝負する人だと思ってたのだけど。
完全に物量で押すタイプだよねw