BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

サマータイムレンダ 第14話 『to be/not to be』 感想:6周目も、さぁこれから!ってところで慎平の暗殺かよ!?

2022-07-15 10:51:33 | サマータイムレンダ
いやー、スゴイ。

わかっていたけど、この引きで終わるのは本当にズルい。

もう完全にハイネ側が、慎平暗殺隊に転じているからね。

慎平たちの最大の資源である「ループ能力」を削りに来ている。

戦略目標が変わったら、もうとにかくそこだけに持てる資源を集中投下。

といっても、透過されてるのが影ミオ一人?なのは笑えるけど。


ということで、せっかく決起集会で演説までしたのに、それが終わった瞬間、遠距離射撃されて7周目へループ。

リゼロでも何回かあったけど、ループした本人がいつ殺されたかも気づかずに次のロープに強制移動させられているのは厳しい。

まぁ、なんで、そういう原因不明の瞬殺のあとは、ウシオがループ移動の際に、5周目から6周目に飛んだ時のように、亡霊のように付き添ってこないのか? とか疑問に思うところはあるのだけど。

でも、そういうことを考えさせないくらい、有無も言わさずに次の7周目の世界に飛ばす。

しかもニクイのは、6周目の世界では描写しなかった、慎平が決起集会のとき用にサンドイッチを作っていた場面に戻る!のだから。

それで、見ている側もループした!ってことにすぐ気付けるから。

慎平と思考がシンクロするよねw

こういうところがホント、上手いんだよなぁ

いや、だから、単に原作が面白いだけでなく、これ、アニメ制作スタッフは、原作をものすごく丁寧に読み込んで、毎回、どこで引くのがいいのか、描写の出し入れのタイミングはどこがいいのか、きちんと考えているところに感心する。

スゴイよw


あと、今回ちょっと思ったけど、新しいED、やっぱりなんか少し昔の邦画のテイストを感じる。

大林宣彦とか、昔の角川映画的な、物語の悲壮さと主人公の可憐さをかけ合わせたような演出で。

そういうところも、いろいろと考えられているなぁ、って思う。


しかし、次回すでに15話か。

いよいよ総力戦が始まって、物語は加速していくな。

中盤の山場の7周目! 楽しみだよ!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はたらく魔王さま!! 第1話... | トップ | よふかしのうた 第2話 『て... »

サマータイムレンダ」カテゴリの最新記事