BLACK SWAN

白鳥のブログ - 日々の世界を徒然と

UQ HOLDER! 第105話 感想

2015-12-09 18:22:54 | UQH/ネギま!
キリヱ担当回w

九郎丸が結局、予想通り、男子として刀太のバディの道を歩むことを選んだのに対して、キリヱはどうするのか?って回の二回目w

で、どうするんだろうねー (白目

いわなくても見え見えだよねー
夏凛じゃないけどw

キリヱは、ネギま!の千雨同様、メタコメントありの物語重要キャラなので、刀太ラブのまま、九郎丸とは別の意味で、千雨がネギのお目付け役になったように、刀太のバディとしてこのままついていくんだろうな。

それにしても、この時間停止、ホントにバグなのかな。
キリヱ的にはそう思ってたけど、実は刀太のように「覚醒モメント!」だったじゃね?
・・・と思いたい。

ていうか、抜け方さえわかれば、むしろチートな裏ワザとして、キリヱと刀太の切り札にすればいいんじゃない。いや、今後、ここぞ!という時に使ってくると思うけどな。

しかし、ジョジョのワールドにマトリックスか(苦笑
このあたりは、メタネタとして素直に笑っておけばいい感じ。
しかも、時間停止すると、みな、物体としてカチンコチンになるところもね。

にしても、キリヱはマジで千雨の転生にしかみえないな。
そもそも、不死ネタ自体がゲームリセットって、千雨とキャラ、というか傾向がかぶりすぎでしょ。どこかでつながってないのかな。

そういえば、委員長に付き添ってた茶々丸もどきのロボとか、また出てこないかね。

もはや空気というか環境と化した「みぞれ」だけどw、彼女は数少ないリアルなネギま!人脈とのつながりを持つキャラだからなぁ。キリヱの一件が終わったら、委員長ともども、みぞれの話も見てみたいかな。

ともあれ、どうやってぬけ出すかね。

ところで、最後のコマを見て思ったけど、やっぱり雪姫の姿のエヴァってビミョーだな。
UQホルダーの面々の手前、あの姿で周りを幻惑し続けなくちゃいけないのだろうけど、修行編の時のように、やっぱり昔のエヴァの姿の方が彼女らしいね。

もっとも、その姿をちゃんと知っているというのが、刀太の数少ないアドバンテージなんだろうけどね。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒼穹のファフナー EXODUS 第... | トップ | 蒼穹のファフナー EXODUS 第... »

UQH/ネギま!」カテゴリの最新記事