まぁ、確かにアガるのは東京タワーだよねw
スカイツリーは、遠目に見てプラモにしか見えないw
存在感の重さ、というか、安定感が違うw
しかし、久しぶりに出てきたと思ったら、輝夜、ただのアホの子になってしまった。
まぁ、司の不老不死の秘密が少しずつ解明されてきていて、その流れに輝夜は直接変わりそうもなくなってきたから、アホの子するしかないのだろうけど。
最初のうちは、輝夜には司の秘密の解明役、っていう「崇高な」役割があるように見せいていたから、切れ者!って感じの描写が続いていたけど、あれは盛大なミスリードだったってことかw
あ、でも、そういえば、司がかつて使っていたと思しき仮面のかけらをもっていた、思わせぶりな謎の人物って、どうなったのだろう。
アシモネタですっかり忘れてたけどw
あの仮面の人物と輝夜がつながるラインもまだ残っていると思ってるだけどなぁ。
それもミスディレクションなのかなー。
スカイツリーは、遠目に見てプラモにしか見えないw
存在感の重さ、というか、安定感が違うw
しかし、久しぶりに出てきたと思ったら、輝夜、ただのアホの子になってしまった。
まぁ、司の不老不死の秘密が少しずつ解明されてきていて、その流れに輝夜は直接変わりそうもなくなってきたから、アホの子するしかないのだろうけど。
最初のうちは、輝夜には司の秘密の解明役、っていう「崇高な」役割があるように見せいていたから、切れ者!って感じの描写が続いていたけど、あれは盛大なミスリードだったってことかw
あ、でも、そういえば、司がかつて使っていたと思しき仮面のかけらをもっていた、思わせぶりな謎の人物って、どうなったのだろう。
アシモネタですっかり忘れてたけどw
あの仮面の人物と輝夜がつながるラインもまだ残っていると思ってるだけどなぁ。
それもミスディレクションなのかなー。