スークを一通り見終わって、お茶を飲みにカフェへ。
ガーデンカフェでカモが放し飼いにされている。
「ねぇ、ヘナペイントを手にやりたいんだけど、あれっていくら位で出来るのかな。」
スースでヘナのデザインを並べているお店を見かけたけど、つけたら色が定着するまで
濡らしたりできないので躊躇していた。
「うーん。男は普通しないからわからないな。」
彼は友達に電話している。
「僕の友達が君にヘナをしてくれるって。今夜彼女の家に行こう。」
あれ、もうやる話になってる(笑)まぁいいか。
夜7時、ホテルまで迎えに来てもらった。何か持っている。
「ダット(ナツメヤシ)だよ。一番いいグレードのを持ってきてあげるって言ったでしょ。」
秋はなつめやしの収穫期らしく、あちこちでナツメヤシが大々的に売っているのを見かける。
彼は1キロ入りの大きな箱をうやうやしく差し出す。
きゃー嬉しい!ナツメヤシは大好物。でも、さすがにキロは・・・(笑)カバン一杯なのに。
タクシーで友達の家に向かう。
「僕はサハラ砂漠の出身だけど、これから行く家族も同じ町の出身なんだ。」
ナツメヤシと牛乳でもてなされる。この組み合わせはアラブではベストなメニューなのだ。
3世代が勢ぞろいで、わいわいとにぎやかで楽しそう。
おばあちゃんはベルベル民族の刺青を顔にしていて美しい。
お父さんはとても陽気だ。大体、お父さんの気質でその家族の雰囲気も決まるけど、
この家族はみな大らかで気さくだ。
彼女は10代後半だろうか。姉妹やお母さんとビニール袋からデザインのシールを広げて
あーでもない、こーでもないと決めるのにとても時間がかかった。
そしてこの緑色の粉に水、砂糖、レモンを入れて混ぜてしばらく置く。
手や髪にはオレンジがかった赤に発色する。とても不思議だ。
その間にシールをカットして私の手に貼っていく。
全部貼ったらペースト状のヘナを塗る。植物の青臭いにおいがする。
書いたら簡単だが、4時間近くかかった・・・。なんて呑気な人たち(苦笑)
終わった頃は私はされているだけなのに、へとへと。
写真を撮ってくれたが、自分だけ疲れきってやつれた顔をしている(笑)
足もやろうと言われたけど、体力の限界を感じて丁重にお断りする。
塗った手はペーパータオルとビニール袋で包んで輪ゴムで手首を止める。
彼にホテルまでタクシーで送ってもらい、鍵も開けてもらう。
明日手を見せに行くと約束して、そのままバタンとベッドに倒れこんで寝てしまった。
翌朝、ビニールを取って手を洗う。
すると、まーかっかの手が!!!
すごいな。赤を通り過ぎて黒に近いくらい色が着いてる。
ちょっと皮膚がゴワゴワと硬く感じられる。
荷造りをしてから、muzeへ。
入り口に昨日の館員さんが。「聞いてるよ~。手を見せてよ。」というので、
ほらっ!と手を広げるとおおーっ。とニコニコ。
彼も後からやってきて、素晴らしい!と褒めてくれる。
ヘナはこちらでは伝統的で喜ばしいもの。特に南部は都会の北部とメンタリティが違う。
観光客がこんなことしても誉めそやしてくれる。
「僕はドゥーズ(サハラ砂漠)の出身なんだ。家族はドゥーズにいる。今度は僕の家に招待するよ。
ママの手料理を食べて、バイクでガゼル猟をしたり、歌ってタイコをたたいたり、楽しいよ!」
そんな話をして別れた。
ここでもいい人たちに出会えてよかった。
******************************************************************************************
最新の画像[もっと見る]
- 「出会いふれあい」編 シリア・ヨルダン・レバノンの旅から4 3ヶ月前
- 「出会いふれあい」編 シリア・ヨルダン・レバノンの旅から3 3ヶ月前
- 「出会いふれあい」編 シリア・ヨルダン・レバノンの旅から 2 3ヶ月前
- 「出会いふれあい」編 シリア・レバノン・ヨルダンの旅から1 3ヶ月前
- 「出会いふれあい」編 イスラームの女性5 3ヶ月前
- 「出会いふれあい」編 イスラームの女性4 4ヶ月前
- 「出会いふれあい」編 イスラームの女性4 4ヶ月前
- 「出会いふれあい」編 イスラームの女性3 4ヶ月前
- 「出会いふれあい」編 イスラーム女性たち2 ヘンナ 4ヶ月前
- 「出会いふれあい」編 イスラームの女性たち1 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます