風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

帰ってきた

2010年12月24日 | こたろう語録
腰の引けていたかあさんも、ギャングボーイと外遊びをしたり、お風呂で遊ばせたりするうちに、敵の行動パターンがわかってきた。
何よりも好物がわかってきて、おいしそうな顔をして大きな口をあけて食べる様子を見ているうちに、受身の姿勢かから脱出したみたい。

こうなると、こっちのもの。

おたおたして、後手に回っていたのを、先手必勝とばかり、次々とアイディアを出しては、ギャングボーイの母親と笑顔をかわし、ピースサインをすことが多くなってきた。

彼も、理不尽な出来事に慣れてきて、静かにすることを覚え、ほめられることによって、赤ちゃんのそばにいるときのマナーを少しずつ覚えていっているみたい。

ぼくも、時々、赤ちゃんベッドのある部屋から母さんのそばに連れてこられる赤ちゃんのために部屋から閉め出され、僕のふとんが、リビングに出されるという理不尽が起こる。

これは、ちょっと腹の立つことなんだけど、彼でさえ我慢しているのだから、大人の僕が異議を唱えるわけにも行かず、我慢している。

我慢すると、ご褒美ももらえるし、いつもより長めにブラッシングをしてくれるし。
まぁ、良しとしよう。

おねえちゃんも、彼と赤ちゃんとが、夜中に交互に起きて、極度の睡眠不足に見舞われたりして、不安になったりしたけれど、きのうあたりから、赤ちゃんの様子が変わってきて、少しずつ楽になってきたみたい。
最初の3週間で、一つの山を超えるって言っていたのはこのことらしい。

かあさんとねえさんが、笑顔で話をしていることも増えた。
驚くほど聞き分けの良くなるときもある彼の出現に、二倍も三倍も心がらくになっているみたい。

きのうは、早めのクリスマスをして、ケーキとプレゼントをもらった彼は大喜び。

ママが選んで母さんが注文した「機関車トーマス」に出てくる緑色の機関車パーシーが、amazonから届いた。
それなのに、何の苦労もアイディアも出してないとうさんからのプレゼントだと言って渡しているのには、驚いた。

パーシーをこよなく愛し、電車が大好きな彼は、いちころ。
しかも昨日と今日と続けて、電車に乗って近くの操車場まで行って、本物の電車やら、重機を目の当たりにした彼は、もう、じぃじにくびったけ。 

こんなに、やにさがったとうさんを見るのは、初めてだ。

ママとかあさんのおしゃべりに、「とんびに油揚げ」って言葉が出てきたけど、たぶん、あれこれお膳立てをするのは、かあさんで、情報を与えるのはママで、最後の1%を実行するのがとうさんで、孫に直接喜んでもらえるのがとうさんでってことらしい。

それでも、じぶんの父親だからそれでも腹は立たないけどねっていうのは、どういう意味だろう?

じぃじのほかにも、とんびになってあぶらげをもらう人がいるってことだよねぇ。

嵐の時期が過ぎて、赤ちゃんも一段落、お兄ちゃんも家に来たばかりのころよりも、お尻に付けた卵の殻を落としつつあるし、ぼくのもとの平和な日々もそう遠くはないんだろうなぁ。

でも、なんだか1月一杯って言っているのは、何のことだろうねぇ。


コメント