実家でのお正月料理、今年は新テーマがいくつか。
母がチリ産サーモンをがっつり2本買ったので、その一部を使ってのスモークサーモン。
そして、うっかり丸ごとの鴨を注文してしまったので、ローストダック(予定)(いまひとつ曖昧な感じのお店なのでホントに年内に届くのかよく分からないけれど)。
どちらも初挑戦の物件なので、うまくいくか非常に心配。
特にスモークは、道具を使うのも初めてで、どうなることやら。
また年明けにご報告しますね。
=====================
慣れた作業は気が楽です。
ピールなどを作った副産物として、ちょこちょこ柑橘ママレードを作っていました。
 |
柚子ピールで切り落とした部分と果肉(一部)を使って柚子ママレード。 2回ピールを作ったので、ママレードも2回分。 (上段と下段) 混ぜたものや煮方によって色が違っています。
|
 |
左(下段):2011/12/16作 柚子、果糖、レモン汁
右(上段):2011/12/17作 柚子、柚子ピールシロップ
何でこんなに色が違うんだろう? 左は何度か煮返したからかな。
|
 |
2011/12/16 獅子柚子、何かのピールのシロップ、Bigレモン果汁
|
 |
獅子柚子の皮をさっと茹でこぼし薄切り、皮だけ少量の水と透明になるまで電子レンジで煮て、果肉は別に煮て、それらを合わせて煮直したもの。 (作り方は以前の記事に書いたので今回は省略) ペクチンが大変強くとても固めのママレードになりました。
|
 |
とても大きなみかんを頂いたので(Yさんありがとうございました!)、一房ずつ果肉を取り出し、粉砕してジュースを漉しました(このジュースとスパークリングワインを合わせると絶品!)。 沢山あったのででその果肉カスもそれなりに。 勿体ないのでジャムにすることに。 ついでにその辺にあったマルメロの裏漉した残りやシロップを投入!
|
 |
2011/12/16作 みかん果肉、マルメロ、柚子ピールシロップ、ドライキウイシロップ
左下に黒くぽつんと見えるのは、おそらくキウイの種だな・・・。 マルメロを漉して残ったザラザラ部分、結構美味しいし勿体ないので混ぜてしまったのですが、とろみのあるジャムに混ざってなんだか大丈夫な感じ。 でも、こんなびんぼくさいもの、人にはあげられないな・・。
|