5/1(日)国立博物館でヴィヴァルディ「四季」を聞いた後、市民会館まで足を伸ばしてワインと軽食をとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/6038b8dd0948d787be164bb7f6a2216a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/a228d36c09cb8d5dc5bcfc536fad7f8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/132c78ef5137f3eb250731b3f1ede045.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/6038b8dd0948d787be164bb7f6a2216a.jpg)
市民会館の1階カフェ内部
天井が高くシャンデリアが豪華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/a228d36c09cb8d5dc5bcfc536fad7f8d.jpg)
おさかなの冷菜盛り合わせ
スモークサーモン、アンチョビ、スモーク鱈、ゆで卵など・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/132c78ef5137f3eb250731b3f1ede045.jpg)
お肉の冷菜盛り合わせ
真ん中の三角のものはバター。ピクルス(キュウリ、ほんの少し辛いハラペーニョ(?)、小タマネギなど)添え。
チェコではなぜかハムに必ずバターが添えられて出てきました。
パンに塗るのかな。ハムに乗っけて食べるのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます