よく語り合っている! バレーボールを通した言語能力向上! いいねぇ!!!

東京都小学生バレーボール界の今日は、町田会場で都大会初日を行っています。第3支部の期待に応えて、三砂さんとひまわりさん、さらに小岩さんもベスト8に残りました。3チームとも全国出場を目指して頑張ってください。応援しています。

辰巳ジャンプは予選敗退していますし、目標は来年度の都大会上位進出なので、今日はチームで地道に練習しました。明日も練習試合がありますので、今日の記事はテーマをしぼりこみます。

辰巳ジャンプの練習の中に仕込んである学習活動があります。それはこの本を元にして考え出したものです。文部科学省が発行している本です。
言語活動の充実に関する指導事例集 小学校版―思考力、判断力、表現力等の育成に向けて
クリエーター情報なし
教育出版

この本をヒントにして考え出したのが「辰巳ジャンプ練習ノートの書き方マニュアル」です。毎回の練習後に書くノートで自分のことをふりかえり、論理的思考力を伸ばすことをねらって作成したマニュアルです。

今日の部内紅白戦では、伸びてきた思考力の片鱗が見られました。セット間の時間を少し長めにとってあげたところ、子供たちだけで語り合う語り合う。相手の分析、自チームのフォーメーション、尽きることなく熱く語り合っている姿を見て、「確実に思考力・表現力が育っているぞ!」とほくそ笑んでいる私がいました。次のステップとしては、プレー中の「判断力」を伸ばしていきたい。そのためにできるだけ多くの試合経験を積ませるつもりです。

ところで、あす朝一番で、今日の個人成績を子供たちに渡しますが、その中に新しい評価項目を入れました。「サービスエース率+セーブ成功率」という数字です。今のところ、これが120ポイントを超えたら合格です。今年の通算成績で120ポイントを超えているのはH.AとI.Tの2人だけ。もっともっとサーブ力を伸ばさなくてはなりません。明日の試合のABチーム分けは、このサーブ合計ポイントの成績順で組みました。


チームの「意識変革」のためにブログランキングを上位にあげることを再び目標にしました。
皆様、応援のクリックをよろしくお願いします。下記のバナーをクリックしてください。
現在はランキングベスト3を続けています。ありがとうございます。
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へにほんブログ村ランキング
コメント ( 0 ) | Trackback (  )