地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

北王子・満開の桜とスイッチャー

2007-04-07 21:30:00 | 貨物列車 (臨海・専用線)


 春といえば桜。桜といえば酒や団子よりもまず「鉄」(^^;)。ただ、私の場合はこういう一年で最も美しい季節に限って飛びまくるヒノキ花粉の恐怖におびえる哀れな人間ですので (泣)、短時間でパッと撮れる場所が中心とならざるを得ないのが悲しいところです。
 そんな桜が満開を迎えた先週末、リンクやコメントでいつもお世話になっている「ロジ担」さんや「あまのじゃく」さんとともに、都内某所で過激に濃くマイナー系貨物を語る小宴に参加したのですが (お世話さまでした! ^o^)、その前の個人的な景気づけとして、今年の「桜鉄」を北王子で楽しんでみることにしました。
 しかし……訪れてみると、貨車門が閉まっていてウヤ! (爆)
 桜が折からの暖かさで一気に咲き揃い、しかも天気は絶妙な花曇り。見事としか言いようのない情景だったのですが……。しかもこの日の夜、都内は大嵐に襲われ、一気に花が痛んだり散ったりしてしまったというのに、この桜とDE10をからめられなかったとは……(-_-)。



 というわけで、北王子の満開の桜については、また来年になったら来い、ということになってしまいました。まあ、スイッチャーが佇んでいる光景は、これはこれで味わい深いですが……。
 そこで、何とか工夫を重ねて黄色スイッチャーと桜をうまく重ねられないものかと思案を重ねたのですが、結局↑こういうアングルで手前に桜をしだれさせることは出来ず、ただの形式写真になってしまいました (^^;)。