地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

無常の08年鉄事情・年忘れ個人的番付 (4)

2008-12-31 12:43:23 | 大手民鉄 (東急)


 【第1位】東急8000系引退……(1) 元旦に出現した「謹賀新年」副標!



 (2) もう渋谷に戻ることはなく……臨時特急午後の部を控え大混乱 (汗)。



 (3) 横浜・元町中華街へ最後の1往復、妙蓮寺を通過!



 (4) 静かな (?) 終焉を迎えた大井町線8001F、雪晴れの「109」運行!

 ……他にどれだけのトピックスがあろうとも、個人的にみて今年の鉄道趣味活動は、ひとえに新年早々の東急8000系との別れに集約されていたような気がします。このときに全身全霊を傾け過ぎてしばし虚脱感に陥ったことと、その後で猛烈に忙しくなったことから、今年一年は趣味的にほとんど空気の抜けた風船玉状態だったのかも知れない……とすら思います。しかし、8000系への愛をかたちで表現したいという思いから、生まれて初めて板キット製作に挑戦してみたり、その後の8500系を含めた動向をよりリアルタイムで探りたいという思いから、恩田に通う回数が増えたり……。そして師走には秩父へと旅立つ緑グラデーション8500系を見送ったという……。まさに「東急8000系列に始まり東急8000系列に終わる」一年でした。
 え、秩父7000系登場はランクインしないのか?という声が……(^^;)。いやいや、来年末にもし当ブログが続いているとしたら、必ず上位にランクインするはずですので (笑)、今年は他の私鉄の偉大な先達に2~4位を譲ったという次第です。
 何はともあれ、今年一年このような酔狂極まりないブログにお付き合い頂き誠にありがとうございました。良き新年をお迎え下さい。庵主謹白 m(_ _)m