去年9月の衆議院選挙で小泉自民党が大勝したのは、郵政民営化を口実に小泉追い落としをはかり、政局にしようとした造反議員のみっともなさのおかげでしたね。選挙は自民対民主でもなく、まして自民対野党という図式ではなかった。
自民党の小泉賛成派と反対派の争いだった。その反対派に極めつけのグズとアンポンタンが多かったので面白い見世物になったし、小泉首相の一方的勝利となった。剣呑だから誰とは直接的には言わない。こういえばいいかな。あの騒動で筋が通っていたのは平沼赳夫氏くらいだった。それにあんまりものを言わなかったということでかろうじて体面を保ったのは綿貫さんくらいだ。後はひどかった。国民は分かる。
今度の千葉七区の補選では全然そういう手は使えなかった。たしかにキャバクラ嬢のほうが庶民には『親しみ』(どんな親しみ?)がある。それにキャバクラ嬢というイメージが強烈でお互いの政策、争点が浮かび上がってこなかった。
以上からなにが分かるか。昨年の総選挙には、相当な特殊事情があった。今回の補選は必ずしも今後の国政選挙の先行指標とはならない。