東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

田母神氏のその後

2008-11-29 09:20:54 | 社会・経済

小生は騒動後の田母神氏の言動を注目していた。虚像か実像か、世間では往々にして意外なことがあるからである。

彼のその後の言動を見ていると、やはりしっかりとした人物のようだ。昨日の産経に「田母神前空爆長に聞く」というインタビューがあったが、いうことは落ち着いていてしっかりしている。これなら大丈夫だ。

さて、昨日は雑誌WILLを買った。この雑誌広告がうまくて買いたくなることがあるが、中身が水っぽいこともある。花田さん、ごめんなさい。

昨日の号は粒がそろっていた。中西輝政氏、渡部昇一氏、西尾幹二氏など田母神論文の解説としてはわかりやすい。

かく申す小生、今に至るまで肝心の「田母神論文」は読んでいない。読まず、調べず書く当ブログの面目躍如?だ。したがって田母神論文の内容を評したことはない。

私が過去数回の記事で弾劾したのは、政府が村山談話をタテに処分をした異様さである。村山談話のようなものを閣議決定する権限を国民は政府に与えていない。国家にとって最重要な問題についての重大な越権行為であることである。また、談話発出にいたる経緯のいかがわしさ、その出生の私生児性である。

この問題は上記WILLの各氏も指摘している。

それと、自分の国を悪しざまに教育された隊員に死を賭しての国防活動を要求する矛盾である。これも何回か当ブログで触れたが、毎年5兆円も払ってアメリカから買う武器がその威力を発揮するのは自衛隊員の士気の高さがあってのことである。武器の性能を実地に一度も試さず、隊員の士気を減退させるようなことばかりやっていては5兆円が500万円ぐらいの効果しか発揮できない。

対馬や横須賀基地周辺の重要な拠点を胡散臭い第三国人が手に入れようと、またすでに手に入れたということが問題になっているが、この辺を野放しにしておけば5兆円は5円の価値しかなくなる。

5兆円はアメリカに対するリベートと割り切ればいいんだけどね。武器はほんのオシルシというわけだ。

+ つけたし

政府の処分が村山談話を教育勅語のように振りかざすような狂乱ぶりをしめさずに、自衛隊のトップが政治的見解、歴史的認識を自衛隊以外で公表するのは好ましくないというのなら、なんとなくかっこうはついている。こういうことはほかの役所でも企業でもまま見られることだし、一理はある。

しかし、インチキ私生児文書である村山談話を戦前の軍人勅諭のように神聖冒すべらざるものの如く押し頂くような痴態を演じるなら浜田防衛相は精神病院に入ってもらうしかない。