東方のあけぼの

政治、経済、外交、社会現象に付いての観察

エアコンの設定温度と室温は違う

2022-06-29 09:06:37 | 街で聞いたはなし

 この間、テレビで東国原氏が言っていたが、彼は設定を30度にしていると言ったら隣のバカゲストにたしなめられていた。これを見ていて東国原氏は敷衍するかと思っていたが黙ってしまった。
  エアコンの設定する温度と室温は違うことが多い。エアコンを30度に設定していても室温は27,8度と言うことはざらにある。室温をはかる高さにもよるが、エアコンのパワー、新調度などによって強力なエアコンの場合は室温はエアコンの設定温度より低くなる傾向がある。逆にポンコツ寸前のエアコンや部屋の広さにたいしてパワーが不足しているエアコンの場合は逆の現象も起こる。政府やパカ医者の推奨する28℃と言うのは室温だべ。
 したがって「節電要請」も室温が28度になるように、とすべきだ。エアコンの設定温度ではない。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。