二人家族だけれど、麺を茹でたり、ジャムを作ったりするときには大ぶりの鍋が必要です。
(コンニャクも作るので、大きい鍋はふたつは必要)
そのひとつに、穴が開いているのに気が付きました。
初めはふきこぼれたのかと思ったのですが、IHの中心部もスープであふれています。
即、中味を別の鍋に入れ替えました。
空っぽになった鍋を、窓辺に透かしたら、光が通り抜けて、針の穴のような穴が2つ、3つ空いているのを確認できました。
5人家族の頃から使っていた鍋です。ここまで使い切れたのだから、鍋も本望だろうと思います。
今朝、そばを茹でようと、もう一つの大鍋の登場。
近々、新調しなくてはと念のため、内径を測ってみました。27センチ。
見た目ほど大きくもないかと思いましたが、売り場で迷うから、この計測は必須です。
今年初の、冷たいソバで食べました。
昨今は暖かい山菜ソバが朝食メニューのいくつかのルーティーンのひとつでした。
(畑の土手でとったワラビを塩昆布付けにして保存しておいたものを入れる)
ザルそば用に、庭から青じそを摘んできます。
シソの葉は今すくすく育って、葉をもぎると香ってくる香りが大好きです。ほんの一瞬ですが、この新鮮な香りをかげるのは恵まれているな~と思うのです。
(コンニャクも作るので、大きい鍋はふたつは必要)
そのひとつに、穴が開いているのに気が付きました。
初めはふきこぼれたのかと思ったのですが、IHの中心部もスープであふれています。
即、中味を別の鍋に入れ替えました。
空っぽになった鍋を、窓辺に透かしたら、光が通り抜けて、針の穴のような穴が2つ、3つ空いているのを確認できました。
5人家族の頃から使っていた鍋です。ここまで使い切れたのだから、鍋も本望だろうと思います。
今朝、そばを茹でようと、もう一つの大鍋の登場。
近々、新調しなくてはと念のため、内径を測ってみました。27センチ。
見た目ほど大きくもないかと思いましたが、売り場で迷うから、この計測は必須です。
今年初の、冷たいソバで食べました。
昨今は暖かい山菜ソバが朝食メニューのいくつかのルーティーンのひとつでした。
(畑の土手でとったワラビを塩昆布付けにして保存しておいたものを入れる)
ザルそば用に、庭から青じそを摘んできます。
シソの葉は今すくすく育って、葉をもぎると香ってくる香りが大好きです。ほんの一瞬ですが、この新鮮な香りをかげるのは恵まれているな~と思うのです。