詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

破棄された詩のための注釈07

2020-08-05 14:46:00 | 破棄された詩のための注釈
破棄された詩のための注釈07
             谷内修三2020年08月05日

 「何も叫んでいないのに、もう叫び声が聞こえる」と書きたかったが、ナイフは感情を持っているかのように、突然、動かなくなった。窓ガラスが姿を映すのを嫌って、カーテンはいつもしまっている。
 わかるものか。まばたき。うずく。三つのことばには*がつけられているが、注釈は残されていない。
 「話さないこととと意思を持たぬことはまったく別物」は、「許さないことと意思を持たぬことはまったく別物」と読むこともできた。

 「聞こえないはずなのに、まだ聞こえる」だったかもしれない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷川俊太郎『ベージュ』(4) | トップ | 嵯峨信之『詩集未収録詩篇』... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

破棄された詩のための注釈」カテゴリの最新記事