福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

サルの自撮りと韓国紙

2017年04月04日 |   〇世界を読む

はたして、サルが自撮りした写真に著作権は発生するのか?

2016年、「サルの自撮り」写真の著作権をめぐりアメリカで
訴訟にまで発展し、一躍、世界的な注目を浴びたインドネシアの
クロザル(韓国語では「검정짧은꼬리원숭이」)。



そのクロザルが、故郷のインドネシアでは現地住民や観光客の食料に
なっており、生息地である熱帯雨林の破壊も重なり、絶滅の危機に
瀕しているとのこと。

ちなみに、動物による自撮り写真に関しては、動物にも、自撮り機材を
セッティングした人間にも著作権が生じない、とするのが、アメリカの
連邦裁判所の判断だとのこと。

カメラ好きの「ヲタク」としては、サルの自撮り写真ではあっても、
機材の所有者であり目的を持って機材をセッティングし、「作品」を
最初に所有し世に出した写真家(人間)に著作権を認めるのが妥当では
ないかと考えるが、どうなのだろう。

いずれにしろ、この問題についても、韓国メディアの外信報道
(AFPフランス通信の報道を紹介した連合ニュースの記事)を通じ
初めて知った日本人「ヲタク」であった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

'셀카'로 스타된 멸종위기 인니 원숭이, 고향선 먹거리 신세

「自撮り」でスターになった絶滅危惧のクロザル、
故郷のインドネシアでは現地住民の食料
(連合ニュース 4月4日)

 -本文省略-

 

(終わり)



 

参加カテゴリ:地域情報(アジア)