5月某日の日曜日、「ヲタク」は福岡市の天神でロシア語検定の3級を
受験した。
△九州会場は天神の都久志会館。試験時間は約2時間30分と長丁場。
文法、露文和訳、和文露訳、聴取、朗読の5科目中、露文和訳と
朗読の2科目については9割方正解した自信があるが、それ以外の
3科目は、3割正解できたかどうか。
ロシア語検定の場合、全科目で6割以上正解しないと合格できない
ので、今回の試験については、合格は絶望的だ。
△3級試験(午後)の受験者は6名だった
それでも、収穫は大きかった。
特に、自分の弱点をはっきり知ることができた。
これまで、「意味を知ること」(露文和訳)と「ロシア人の発音を
徹底してまねること」(朗読)を最優先に学習してきた独学の
ひずみが、ここにきて明確になったわけだ。
とは言え、弱点を突かれ過ぎて、今、非常に弱気になっている
のは事実。
レベルを落とし、目標を4級に変更するのも一つの選択肢だろう。
いずれにしろ、しっかり弱点克服に励みながら、次回に備えたい。
なお、試験前の雑談中、同じく3級を受けた美形の女子大生から、
ロシア語を勉強している理由を聞かれた「ヲタク」は、プサンの
中華街でロシア人やウクライナ人と出会ったことがきっかけに
なった、と答えてみた。
大分の別府から試験を受けに来た彼女は、長らく習っていたバレー
(もちろん舞踊)の先生がロシア人だった影響でロシア語を勉強する
ようになった、とのことだった。
会話に割り込んできた(?)常連らしき高齢女性2人組は、
あるサークルでロシア人留学生からロシア語を学んでいる、との
ことだった。
日ごろ、孤独に独学している「ヲタク」にとっては、同好の人々と
交流する時間は、たとえ短くても、とても貴重で楽しい時間だった。
(終わり)
5月某日の日曜日、「ヲタク」は福岡市の天神まで、ロシア語検定
試験(3級)を受けに行った。
△バス停は「天神4丁目」を利用
その際、一部区間で西鉄バスを利用した。
今回初めて目にしたことだが、車内前方の案内掲示板が英・日・韓の
3か国語表示になっていた。
これならば、韓国人観光客にもわかりやすいことだろう。
(終わり)
△福岡市赤煉瓦文化館(旧日本生命九州支店)
5月某日の日曜日、「ヲタク」は福岡市の天神にロシア語検定の3級を
受験しに行った。
△左手が中洲
試験時間より、ずいぶん早めに会場(都久志会館)に到着したので、
しばらく会場周辺を博多湾方面に向かい散策した。
△地形としての中州の最北端。右手に赤煉瓦文化館が小さく見える。
繁華街から外れた中洲の周辺部でも、途中、3,4組の韓国人観光客に
出くわした(韓国語の会話が耳に入って来た)。
△「ヲタク」が休憩した中洲の一角(大黒橋の下)
相当ユニークなカップルに出会った時には、「ヲタク」の性分上、
どうしても我慢ができず、思わず韓国語で声をかけてしまった。
男性は那珂川河畔の小さな休憩場で上半身、裸になって運動器具で
懸垂をしたり、ボディビルダーみたくポーズを取ったりしていた。
△ユニーク過ぎた韓国人カップル
そして、その男性をかいがいしく写真に収める彼女らしき女性。
実に韓国人らしいカップルだった、と言えば失礼になってしまう
だろうか?
「ヲタク」は、韓国語のできる親切な日本人を装い(?)、彼女の
スマホで2人のツーショット写真を取ってあげた。
出身地までは聞かなかったが、彼らの韓国語からは、「ヲタク」と
違い、プサン特有のアクセント(いわゆる、なまり)が、微塵も
感じ取れなかった。おそらくは、プサン・慶尚道以外からの
観光客だろう。
いずれにしろ、外国人観光客の中洲の楽しみ方も様々だ。
(終わり)