韓国でも野球とサッカーが、人気プロスポーツの双璧だ。
しかし、日本国内では福岡ソフトバンクホークスの大ファンである
「ヲタク」も、韓国のプロサッカーはもちろん、プロ野球についても、
全くと言っていいほど関心がない。
実は、韓国プロ野球に対するその無関心(無知)から、「ヲタク」は、
プロ野球の韓国シリーズに関する記事の翻訳練習で、大きな間違いを
おかしてしまった。(訂正済み)
△ネイバースポーツより(10月26日現在)
具体的には、韓国プロ野球のポストシーズンにおける韓国シリーズの
位置づけを知らなかったために、トゥサンとKIAの試合をワイルド
カードの試合と誤解してしまったのだ。
韓国プロ野球には、10チームで年間のリーグ戦を戦い、上位5位
以上のチームがポストシーズンを戦うという独特のシステムがある
(2017年現在)。
韓国におけるプロ野球人気の高さを考えれば、韓国語学習者が
知っておいて損はしない韓国雑学ネタだろう。
(終わり)
← 応援のクリックをお願いします。
最新の画像[もっと見る]
-
福岡市の公園で4言語 6時間前
-
AI技術で作った映画 1日前
-
南米に命をかけた韓国人 4日前
-
漢字文化圏の西洋化 5日前
-
Web官能小説の世界 6日前
-
姉と妹の絆が回復 1週間前
-
娘、東京KALビル訪問 2週間前
-
娘、東京KALビル訪問 2週間前
-
娘、東京KALビル訪問 2週間前
-
羽田空港のハングル 2週間前