![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/78466c31b132cac12b2120ab19964d38.jpg)
2023年夏のプサン訪問では、中華街西門近くの「高麗飯店」でも、
大好物のチャプチェパを賞味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/86ae22efa2263a18216edefe1dd8cbd9.jpg)
△店の正面から中華街西門とチョリャン6洞役場を見る
この「高麗飯店」が、ブログ主が釜山中華街でチャプチェパを賞味した
17軒目の店となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/85ed1f71ccd0023ad1f84fbc14506560.jpg)
厳密には中華街の外にあるとも言える、かなり古びた小さな店なので、
これまで入るのを避けてきた店だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/88/b27f22846d8c2e1cbbabbf010c872186.jpg)
出前がメインなのか、店内にはテーブルが2つしかない店だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/8e6fa2b6051ac0cedf4bb97ab926e4fb.jpg)
何の心構えもなく口にしたチャプチェパだったが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a4/5df5f60766e90cd1161287ed3d42014c.jpg)
これが、相当な激辛だった。
激辛好きの多い韓国に激辛のチャプチェパがあったって、何の不思議も
ない。頭では理解できるが、それにしても、この店のチャプチェパの
辛さは、ブログ主には強烈過ぎた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/22/6187c60e7375a0ae4830f6343bec1577.jpg)
吹き出る汗をぬぐいつつ、ゆっくり時間をかけて、何とか完食はできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/be/7b407ee0868643306a2044ab6edbf17a.jpg)
それでも、ブログ主のズボンと右隣の椅子の上には、ブログ主の頭部から
したたり落ちた汗の跡がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b4/af6ca943649c0ad4935ecdb653b42e05.jpg)
いや、そんなことより、ブログ主の顔面約1cm前を、ブログ主の額
から料理の上に落下する汗だって2、3粒、目撃していた。
ブログ主が自分の汗まで入ったチャプチェパを食べたのは、当然、この
店が初めてだった。
この食事後、ブログ主は、しばらく胃の調子を崩してしまった。
(終わり)