福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

韓国の労組組織率

2009年06月17日 |   〇政治・経済

「ヲタク」が見るに、日本に比べ格段に労働団体の存在感が
大きい韓国社会ではあるが、2008年の労組組織率は10.5%
(労働省調べ)まで低下しているとのこと。

関連報道を翻訳練習してみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■노조조직률 10명 중 1명꼴
韓国の労組組織率、10.5%
(毎日経済 6月17日)

우리나라 임금 근로자 10명 중 1명 꼴로 노동조합에
가입한 것으로 나타났다.
韓国の勤労者の約1割が労働組合に所属していることが
わかった。

노동부는 지난해 전체 노조조직률이 10.5%로 전년에
비해 0.3%포인트 감소한 것으로 나타났다고 17일 밝혔다.
특히 한국노총과 민주노총의 조합원 수는 감소하는 데
비해 양대 노총에 소속되지 않은 미가맹 조합원은 늘고
있다.
17日、労働省のまとめによれば、2008年の全体の労組組織率は
10.5%で、前年に比べ0.3%減少
した。また、韓国労総と民主
労総の2大ナショナルセンター加盟の組合員数が減少する一方、
ナショナルセンター未加盟の労組に所属する組合員数は増加
傾向を見せた。

지난해 한국노총 소속 조합원은 전체 조합원의 43.5%인
72만5014명으로 민주노총의 65만8118명(39.5%)보다
많았다. 미가맹 노조 조합원은 28만2666명(17%)으로
집계됐다. 한국노총과 민주노총은 전년 대비 각각 2.1%,
3.6% 감소한 반면 미가맹은 6.6% 증가했다.
昨年、韓国労総所属の組合員数は72万5014人で組合員
全体の43.5%
を占め、民主労総の65万8118人(39.5%)
上回った。ナショナルセンターに未加盟の労組の組合員数は
28万2666人(17%)だった。韓国労総と民主労総は、前年比で
それぞれ2.1%、3.6%減少した一方、ナショナルセンター
未加盟の労組は組合員数が6.6%増加した。

300인 이상 사업장의 노조 조직률은 45.5%로 나타나
대기업에서 노조의 영향력이 더 큰 것으로 조사됐다.
300人以上の従業員を抱える事業所での労組組織率は
45.5%
を記録し、大企業ほど労組の影響力が大きいことが
わかった。

한편 노조 조직률은 지난 1989년 19.8%로 정점을 기록한
뒤 지속적으로 하락 추세를 보이고 있다. 노동계 관계자는
"자본과 시장을 '적'으로 인식하는 기존 노조 시각에
근로자조차 외면하고 있기 때문"이라고 분석했다.
韓国の労組組織率は、1989年にピークとなる19.8%を
記録して以来、減少傾向が続いている
。労働界のある関係者は、
「資本や市場を敵視するようなこれまでの労組のやり方に対し、
勤労者さえもが嫌気を感じているためだろう」と語った。





△「今日は、3つも翻訳練習したんだな。
妙に張り切りやがって・・・

え?ささやかな幸運に3度も恵まれましたので、
ちょっとがんばってみました。
だと?

キサマァア・・・。まさか・・・・。オレの目を盗んで
パ○ンコにでも行ったんじゃないだろなッ!


(終わり)

    参加カテゴリ:地域情報(アジア) 


この記事についてブログを書く
« WBCと兵役免除問題 | トップ | 南北同時出場 »
最新の画像もっと見る

 〇政治・経済」カテゴリの最新記事