今回から原作第2巻のルパン編の始まりなわけだけど、とにかく次回には事件を起こさせたかったようで、いろいろとダイジェストでサクサク進められてしまって、ちょっと残念。
特に、ホームズと鴉夜たちの出会いのくだりが、さすがにこれはないんじゃない?ってほど、淡白なやり取りで終わってしまった。
その分、滑稽さも吹っ飛んでしまって。。。
なので、気になる人は、是非、原作の第2巻を読むのを勧める。
絶対あちらのほうが面白い。
どのセリフにもちゃんと掛け合いの妙があるので。
あとは、とうとうロイズのエージェントも登場したのだけど、こちらは完全に期待外れ。
もっとクレイジーな保険屋をイメージしてたのだけど、ただの変人でしかなかった。
少なくとも、もう少し怪物を嫌悪する姿を気色悪く描いてほしかったかな。
一応、第三勢力として鴉夜たちの前に立ちはだかるウザい人たちなのでw
そういう意味では全体的に思ってたよりも地味だった。
1話のようなケレン味がすっかり鳴りを潜めてしまったのは残念。
こうなると事件が起こってからの攻防に期待するしかなくなるのだけど。
さてどうなるか。
特に、ホームズと鴉夜たちの出会いのくだりが、さすがにこれはないんじゃない?ってほど、淡白なやり取りで終わってしまった。
その分、滑稽さも吹っ飛んでしまって。。。
なので、気になる人は、是非、原作の第2巻を読むのを勧める。
絶対あちらのほうが面白い。
どのセリフにもちゃんと掛け合いの妙があるので。
あとは、とうとうロイズのエージェントも登場したのだけど、こちらは完全に期待外れ。
もっとクレイジーな保険屋をイメージしてたのだけど、ただの変人でしかなかった。
少なくとも、もう少し怪物を嫌悪する姿を気色悪く描いてほしかったかな。
一応、第三勢力として鴉夜たちの前に立ちはだかるウザい人たちなのでw
そういう意味では全体的に思ってたよりも地味だった。
1話のようなケレン味がすっかり鳴りを潜めてしまったのは残念。
こうなると事件が起こってからの攻防に期待するしかなくなるのだけど。
さてどうなるか。