100倍楽しむ海外旅行  時々国内旅行

89
歳(終末期後期高齢者)のジジイの53

回の旅行103ヶ国を100倍楽しんだ話 付録で時々エンディングノート

「スペイン・ポルトガル」編 セルバンテスとドン・キホーテ9

2009年09月01日 08時22分13秒 | スペイン・ポルトガル

 コルドバではセルバンテスもドン・キホーテも泊まったという旅籠がありましたが、残念ながら写真のように工事中でした。スペイン各地にこのようにセルバンテスやドン・キホーテゆかりの場所がたくさんあるとは世路さんのお話です。

 1571年のレパント海戦にセルバンテスが参加して負傷をしたことは有名ですがその場所を2007年7月26日に紹介しています。狭い海域での戦いだったようです。なおこの写真の向こうがペロポネソス半島です。

 今回でセルバンテス・ドンキホーテの項を終わります。世路さんいろいろと有難うございました。


「スペイン・ポルトガル」編 セルバンテスとドン・キホーテ7

2009年09月01日 08時14分55秒 | スペイン・ポルトガル

ドン・キホーテのやらかしたことで一番良く知られているのが風車襲撃事件です。次のように書かれています。

 「そのとき二人は、***30から40の風車に気が付いた。ドン・キホーテはそれらを目にするや****『友のサンチョ・パンサよ、どうやら運命の女神は、われわれが望んでいたよりもはるかに順調にことを運んでくださるとみえるぞ。ほら、あそこを見るがよい。30かそこらの途方もなく醜怪な巨人どもが姿を現したではないか。拙者はこれから奴らと一戦をまじえ、奴らを皆殺しにし、奴らから奪う戦利品でもって、お前ともども裕福になろうと思うのだ』」(前編1p141)

 このようにこのラ・マンチャ地方には風車がたくさんあります。そこでこの地のカンポ・デ・クリプターナの風車を観光しました。この風車群を「地球の歩き方」は「彼を跳ね飛ばした風車は、心臓部とも言える歯車をクサリで留められ、何の用も足さぬまま町をただ見下ろしている」(p129)と珍しく文学的表現で紹介しています。