風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

ナーダム

2004年07月12日 | チンゲル亭過去日記
「ナーダム」とは、祭典一般を意味しますが、モンゴルの国のナーダムは、毎年7月11日の革命記念日に開かれてきました。

その中心になるのが、競馬、相撲、射汲ナす。
競馬は、騎手が6歳から12歳の子供です。馬の負担を軽くするためもありますが、幼いときからモンゴル人が乗馬に長けていることを示してもいます。

相撲は、土俵がなく、ひざから肩までが地面につかないと負けにはなりません。
衣装は、帽子、チョッキ、パンツ、長靴の4つです。
力士は、腿を平手で打って気合を入れ、介添えに帽子を持ってもらうときに肩に手を置き隼が舞い降りるしぐさをしてから、取り組みに入ります。

それは、スタジアムの遠くから観戦していても、なかなか見ごたえの風景でした。

射汲ヘ、女性も参加していました。的はコップ状のものが地面に並べ重ねてあり、その前に審判員がいて、矢が飛んでくるのを恐れもせず、判定をしている様子は、驚きです。
イチローよりも動体視力がよいのでしょう!
飛んで来た矢をスイットよけていました。女性もですよ。

競馬は、スタジアム会場ではなく別のところで行われますので、見ることは出来ませんでした。
その場所に行っても、直線距離を走るので、安全な場所からの観戦は双眼鏡が必要です。

ゴール付近は、よほどなれたモンゴル人でなくては、近づくことができません。
ですから、外国人は、縄の中に入って、馬が走っているそばまで行ってみるのだそうです。
あっという間に過ぎていくのですが、興奮すると去年行った人は、また今年も行くのだそうです。

面白かったのは、の正装でひざを立てて座り、おはじきを指ではじいて、シャガー(羊のくるぶしの骨)の的に当てるゲームです。
的の係りが二人、的とゲーマーの間を埋める男達が両サイドにそれぞれ4から5人で、一つのゲームが成り立ちます。
両サイドの男達は、唄を歌いながら、的にあたったら、歓声を上げて盛り上げます。

おはじきは、30センチ位の板のレールの上を滑らせます。
指は、人差し指か中指で、テーピングをしたり、はじく前は薬のようなものを塗りつけ、おはじきには、蝋石を塗ったりしています。

真剣にレールの角度をちょうせいし、指に集中していますが、的を見ている人はいません、おはじきしか見ていないのにちゃんとあたるのです。

外は、出店がいっぱい。ほんとに、祭りだ。
コメント

旅行日程表

2004年07月10日 | チンゲル亭過去日記

       << 日程表 >>
 
日付   行く先予定地  午後の予定     5時から  
=========================================================
14日       成田ー>UB着       
15日 市内観光             
---------------------------------------------------------
16日 ハラホリン     ハラホリン      
17日 ブルド                (バレー鑑賞)
----------------------------------------------------------
18日 市内観光                オペラ鑑賞
----------------------------------------------------------
19日 UB発(飛行機)->ハトガル(フブスグル湖)
20日 トナカイ ゲル訪問  自由時間      
21日 草原散策 乗馬など  自由時間      
22日 ムルン発(飛行機)ー> UB         
----------------------------------------------------------
23日 市内観光                 民族舞踊鑑賞     
24日 UB->成田 (帰国)

日程が決まりました。
お客様には、Hotel窪田(笑)に2泊、それ以外のUB滞在中の4泊は、ウランバートルホテルに泊まっていただく予定です。

ハラホリン、フブスグルでは、ツーリストキャンプと呼ばれるゲルのホテルに泊まります。
フブスグルで、植物博士との連絡が取れると良いのですが。

自由時間は、オプションを選ぶこともできるし、文字通り自由に過ごすことも。
何もしなくても、そこにいるだけで、草原の風を感じるだけで、豊かな気持ちになれるはずなので。

あればあるように、なければないように。。。


どき、どき。
コメント

チンゲル亭のモンゴル人

2004年07月09日 | チンゲル亭過去日記

今朝も、雨で道路に水が溜りました。
ャ塔vで水をくみ上げるのですが、なかなかうまくいきません。
最初の頃の、嬉々とした様子は見られなくなりました。
あれこれ、やっているのですが、なかなか水がうまく流れないようです。

夫は、サイフォン式でやれば簡単なのにというのです。それなら、教えてあげればと、私が言うのですが、動くつもりは無いようです。

「モンゴル人は、お手上げにならない限り人の言うことは聞かないから」というのです。
はぁー、そうなのか。
それでは、技術指導に来た夫は、きっとこの部分で、かなりの痛い目にあったのだろうな、これだけはっきりと言うのだから。
伝えたいことが伝わらないのは、辛かっただろうなぁ。

それにしても、モーターの音がうるさいが、うまくいかなくても、仕事をしているぞというアピールになるんだろうな。

今日は、そのほかに、14日から19日まで、お湯が出なくなるので、そのための電気湯沸しの補助シャワーの取り付けに来ました。

これは、楽しみです。お湯の温度が低いときもこれで温度を上げて浴びることができる。

いつもは黙って帰っていくのに、今日は「ザー バイシタ(それでは さよなら)」と言って帰っていきました。
夫が点検すると、残念ながら、お湯とお水の管を間違えて取り付けていました。

お湯がでないときのために準備されたものだから、水の管の方に取り付けるのは間違いではないのですが、お湯の温度が上がらないときにも使えるためには、お湯の管の方に取り付けないとせっかくの投資が半分の価値しかありません。
早速、やり直すように言いました。
一度やったことは絶対にやり直しをしようとしなかった彼らがものすごく素直に、すぐにやり直しますと言って、道具を取りに帰りました。
さらには、「すみません」言いながらドアを出て行ったと、夫が驚いていました。

回りに、新しいマンションがどんどん建設されて、競争が激しくなってきたせいだろうと、夫は言います。
つまり、お手上げになったというのです。
私は、彼らとのコミュニケーションが取れ親しみを持ってきたからだと思いたいのですが。。。

それにしても、知恵袋がいるはずで、いつも、私達の苦情を聞く係の彼女だろうか、それとも、他に誰かいるのだろうか。
 
少しずつ、日本人の私達の気持ちに沿ってきてくれているのは、嬉しいことです。
コメント

ナーダム開会式のチケット

2004年07月09日 | チンゲル亭過去日記


旅行社で手配してもらうと、40ドルのところを25ドルで買うことができました。
しかし、市役所に並んで買いに行くと、3,000トグルク~1,500トグルク。
この差は、外人価格か席の価格か、何なんだろう?

とりあえず、職場からチケットをいただける方もいて、参加の方法は様々。
日本からの観光客は40ドルで、購入するんだろうなぁ。

さて、この価格の差は、果たして、席の差となって現われるのか?
楽しみにしていましょう。

開会式は、にぎやかに大統領もおいでになるそうです。
シャーマンもくるし、民族舞踊も見られるということです。
その後は、モンゴル相撲を観戦できるらしいのですが、旅行社の担当の人も、知っているのは、去年の情報です。
プログラムは、昨日発行のUBャXトに発表されるはずだったのですが、間に合わなかったようです。

行ってみなきゃあわからない を楽しむつもりになっている私達。

ナーダムは、モンゴル相撲、求A競馬を競うどちらかというと男の祭りです。競馬は目の前を走らなくても、走っている気配でも興奮するという人と、ゴールをみなきゃあだめだという人。
モンゴル人の多くは、テレビで見たほうがいいと言うそうです。
そうかも知れないな。

せっかくモンゴルに来ているのだから、人の背中でもいいから、見てこなくちゃと言う日本人もいます。

さて、11日は
?@ 屋根の下で日差しを完全にさえぎる快適な席で、すべてがよく見える。
?A 屋根の下だけれど、日差しは十分に射してくる暑い汗だくの席。
?B 屋根も無し、日差しもたっぷりのとても刺激的な席。

さて、どれでしょう?

日やけどもクリーム、帽子、サングラス、凍らしたペットボトルたっぷり。
は、健康管理員さんの助言です。
コメント

ウランバートルはどうなってるのかな?

2004年07月09日 | チンゲル亭過去日記

雨続き、今朝はまた雷です。
おかげですごしやすいのですが、雨が降っても気温は上がるのが通例のようですが、今年は、雨が降ると気温が上がらなくて、まだ、カーディガンが手放せません。

田舎(地方)は、そうでもないようですが。
人口集中、アスファルトで確かに地上の温度はあがるいっぽうです。
ただ、それだけで、雲ができて雨につながるのかどうかは、素人の私にはわからないのですが。

ウランバートルにだけ人が集中しているのは、いろんなところに行列ができているのを見ると、判ります。
病院,ビザ申請の窓口は特にひどいです。
そして、男女を問わずぴたりと張り付いて、並ぶのです。
若い女性は、見ていて気の毒ですが、仕方ないと思っているのか、平気なのかはよく判りません。
横入りされたくない重要な目的のときは特にそうですから、重要度によるのでしょう。
病院の受付では、御免こうむりたいですね。

狭いゲルで大家族で暮らしていると、体を接するのは当たり前なのでしょう。
街を歩いていても、追い越したりするときも平気で人の体に触っていくのです。
すりと間違えて、強い勢いで振り返ったりすると、なんでもないひとだったりします。

去年、フブスグルで定期船に乗ったとき、スペースは十分あるのに、ぺタッとくっついてくるので、体をずらすとまたくっついてくる。それを繰り返して、とうとう、最初とはずいぶんはなれたところまで移動してしまいました。
すっかり眺めが変わってしまったのでした。
眺めの良い場所を、とられてしまったのかと思ったのですが、夫によるとそんなつもりは全然無いということでした。

満員の電車ならいざしらず、十分スペースのあるところで、見ず知らずの人とぺったりくっついているのはねぇ。

それでも、足だけはぶつかったら、握手をするのだから、モンゴルというところは不思議なところですねぇ。
コメント

娘の友達二人目

2004年07月08日 | チンゲル亭過去日記
娘の知り合いが家に遊びに来てくれました。
娘の訓練所時代のお友達で、娘と同じ専門ということでした。
娘と今の状況で違うのは、彼女は結婚しているということですが、つい、お嬢さん扱いをしてしまいます。

私は、すっかり娘が遊びに来てくれているつもりになって、うれしくて仕方がありませんでした。
夫も、夏休みで家にいたので、初めのうちは一緒にお茶を飲みながら、うれしそうです。

ご近所のT婦人とレトリバーのハナちゃんも後から参加してくださって、女だけの話も盛り上がりました。

世間の比較的狭い私達夫婦ですが、娘の世間の広さにモンゴルに来ておかげで助けられています。

ご主人の仕事のこと、ペットのこれもまた(ハナという名前!)、出かけた旅の話。
娘さんが、遊びに来て、帰ったばかりでさびしいT婦人も、楽しんでくださったのではないでしょうか。と、勝手に思っています。。。

お抱えの運転手さんとも、いいコンビネーションが取れて楽しそうに、帰っていきました。
親と同じ年代の私たちのことを、厭わずにたずねてくれて、ありがとう。
彼女も、きっと、楽しんでくれたでしょう。ね!?
コメント

街歩き

2004年07月08日 | チンゲル亭過去日記

外は、日差しがきつく、帽子、サングラスは、必需品です。
乾いた日差しなので、長袖の人もいれば、シャツのすそを捲り上げて、おなかを丸出しにしている男性、女性は、限りなく肌を露出し、靴もブーツからサンダルに履き替え、穴ぼこだらけの道をピンヒールの足元も、軽やかに闊歩しています。(私には浮ュてできない兼魔ナす。ヒールを穴に取られてグキッという光景を想像するだけで、痛くなる。クワバラ、クワバラ))

こないだまで、薄手のロングコート、Gジャンなども羽織っていたというのに、7月になると、とたんにモンゴルは夏になるのですねぇ。

家のアパートは、レンガの外壁なので、断熱効果がよく、日差しが強くさしてもへやのなかは、ひんやりしています。
街の、ファーストフードの店は、やはり建物が近代建築のせいか、中に入るとむっとします。

来週末の、オペラ座のチケットを購入しました。
一番前の、オーケストラボックスが見える席にしました。
後は、お客さまようにバスタオル。ゲル宿泊のために、寒かったときのために、寝袋。
これは、夫が前から、追加を買いたかったファスナーを開くとフラットになるタイプのものです。

それから、携帯の充電池の予備を1本。3泊4日のフブスグルのためだけれど、行ってしまえば、携帯は通じないはずなのだけれど。

少しでも多めに我が家に泊まっていただくように、ホテルの予約をやり直しました。
キャンセルは簡単と聞いていたのですが、マネージャーは、難しそうなメ[ズをするのですが、追加の日もあるのだから、そう、言わないでよね。

街角で、知り合いにあうと、もっぱら、夏の旅行の情報交換になる。
モンゴルでは、口コミの情報が一番。その気になって調べても、なかなか情報が得られませんから、気楽に聞き合える日本人仲間からの情報は、貴重なのです。

日差しを浴びて、歩いていると、じりじりしてくるほどで、後1週間後はどんなに暑くなることかと、心配になります。
でも、考えたら、今日はずっと歩いているからね。
タクシーを使えば、建物の中は涼しいので、それほど、疲れないでしょう。

今年は雨が多かったせいもあって、傘を持つ人が増えています。

去年は、日傘を差しているのは、白人の女性だけでした。
今年は、さしている傘のデザインも、いろいろでなかなかのものです。
コメント

生まれて初めてーその2

2004年07月05日 | チンゲル亭過去日記

うるさい!

と叫んだ。
信じないかもしれないけれど、夫は、大きな声をあげたことがない。
怒りをあらわにするのは、生まれてはじめてではないかと思うのです。
義妹に、尋ねたらよく分かるのですが。。。

生まれてはじめての風邪も、義妹の連れ合いはありえないと驚き、義妹に尋ね確かめたら、ほんとだと知ったら更に驚いていたらしい。

それはさておき、私に怒鳴ったのではないです。
12時過ぎて、バタバタと階段を下り、大きな声でしゃべっているのか喧嘩しているのか、いつまでも騒ぎが収まらない。
毎度のことに、腹に据えかねた夫が窓から叫んだのである。

下には白人の夫婦が住んでいるのですが、うるさくないのだろうかといぶかっていました。

これも、モンゴル効果なんだろうか。

今日、外出時に気が付いたのだけれど、その一番うるさいはずの部屋の外にいつのまにか、エアコンの室外機がつけられていた。

うるさくて、窓を開けて寝られないからだと勝手に決め付ける私達である。

ただし、7月だというのに、連日の雨で、肌寒い日もまだあって、そのエアコンは、どのくらい稼動するのだろうか。

今の室温は20度 58% 外の日向はもしかしたら、30度近くになるのかもしれませんが。

蒸し暑い日本の皆さんに申し訳ないですね。

怒れる夫は、気分直しに、ザハへデジカメを買いに行きました。
その一番大きくて危険なナラントールザハは、掘り出し物が多いのは確かですが、すりの人出が多いところなのです。
そこへ出かけるというと、あいさつがわりに「すりにご用心」といわれます。

前回、私と二人で出かけて、靴の掘り出し物があり、デジカメの出物もありました。
値段を尋ねて、メモリーチップをおまけにつけろと言ったら、拒否されたのでした。
盗られたデジカメを買うときにどちらにするか迷った機種だったそうです。
ソニーの専門店で値段を調べて、ほぼ半額であることも分かり、やはりあれを買いに行くことにしたのです。

駆け引きの下手な夫ですから、あまりがんばり過ぎないように。
首尾よくいったとしても、有頂天になったあげく、財布をすられたら、元も子もないのだからね。
冷静にねと言って送り出しました。
めずらしく、「はい、わかりました」と素直でした。
さて、首尾やいかに。
コメント

体調最悪

2004年07月04日 | チンゲル亭過去日記

水漏れ騒ぎで2晩連続明け方に起こされて、睡眠不足です。
ただ起こされただけではなく、上の住人は韓国人の30代と思われる男性。
水をこぼしたことに、ちっとも悪びれたところがない様子。

得体の知れない不安がかき立てられて、寒さの次に苦手な睡眠不足とストレスのダブルパンチで、たった二日で体調がおかしくなりました。

いままで、集合住宅に住んできて、上下の階の住人とのトラブルの経験がなかったのは、ほんとに幸運だったと思います。

施設の不備は、修理という形で完結するのですが、不注意というのは、完結することはまず考えられない。それも、悪いことをしたという思いのないふちゅういは、悪意さえ感じます。

昨日なされた工事がちゃんと成功していて、蛇口を目いっぱいに開けていてもきちんとオーバーフロ=してくれますように。
つい、気になって、今朝も目覚めてしまって、空耳でしずくの落ちる音を聞いてしまったりして、最悪。

日本人でないということで、必要以上に気持ちがいらだっているのは確かです。
日本人にも色々あるわけで、たまたま、今まで、悪質な人に出会ったことがないというだけで、と、あれこれ、自分の気持ちをなだめてみるのですが。。。
外国人というだけで、これほどに不安が募るものなのでしょうか。

せっかくの良い天気なのに、頭が枕から上がりません。
こういうときは、無理せず寝て曜日にしましょう。

ということで、明るい日差しをカーテン越しに感じながら、睡眠不足を補い、眠っている間に、バクに悪い夢を食い尽くしてもらいましょう。

おやすみなさい。
コメント

旅の情報

2004年07月03日 | チンゲル亭過去日記

1日に南ゴビ2泊3日のたびから帰ってきた人に、聞きました。
このところ雨が続いていたので、ゴビではどうだったのだろうと心配していたのですが。

初日に雨が降っただけで、却ってほこりが収まってよかったとのこと。
その上、雨を運んでくれてありがとうとお礼を言われたそうです。
地平線から登る朝日と夕日を見て、ほんとに気持ちが良かったそうです。

ゲルも清潔で心地よかったそうです。空港には、予約したツーリストキャンプの名前が車体の横に大きく書いてある車が迎えに来るので、ちっとも不安はなかったそうです。
一つのグループは、旅行社で手配をし、もう一つのグループは、連れのモンゴル人が国内旅行の感覚で手配してくれたそうです。

モンゴル人がしっかりした人だったら、旅行社を通さないでも十分安全に楽しめるし、料金が手数料を取られない分格安になる。
旅行社を通した場合当然料金は高いけれど、何かのアクシデントのあった場合は保証や、代替などの手配をしてもらえる。
ということでした。

今回は、何の不都合もなかったので、旅行社から手配してもらった人は、ただ高い料金を払ったという感覚だったそうです。

さて。。。。。やはり、安全をとるよねぇ。

そのほか、ガイドの勉強をした人にヒントをもらいました。
UBから20分ほどで行ける、モンゴリアホテルは、ゲルや昔風の建物やいろんな形の建物があって、選り取りみどり。20分しか離れていなくても、回りは草原で、手軽にいけると評判だそうです。

ブルドには、草原の中に砂漠がありその真ん中に木が生えているという珍しく、美しい景色を楽しめる。
ハラホリン(からこむる)は、美しい仏塔に囲まれた中に宮殿が3個あり、中は博物館になっている。そして、亀石がある。
モンゴルでは、亀石は守り神なのです。

ブルドの先には、ツェンゲル・ジグール温泉があります。
モンゴル人にはとても珍しい温泉ですが、日本から、わざわざ来て温泉に入りたいかなぁと夫は、懐疑的なのだが。

ガイドの勉強をしたり、経験のある知人から、地球の歩き方に出ていない情報は、最近できたばかりのモンゴルホテル(モンゴル語ではモンゴル宮殿というそうです)だけでしたが、生きた会話から聞いた情報は、興味がもう一歩前に進みました。

「見るだけでなくて、楽しんでくださいね。」という言葉はまったくそうだねと思いました。
コメント