採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

市田柿?

2008-12-17 | +干し柿・干し芋・栗
白樺湖のオフ会に参加した帰り、長野の直売所にあちこち寄ってきました。
11月末ともなると、あまり品数は多くないけれど、それでも地方ならではのものがあって面白いです。

秋といえばやはり柿が気になるところ。

道中、木にすずなりのまま、熟しきってしまったような柿を沢山みかけました。
今年は柿が空前の大豊作だったそうです。

飲み屋のマダムによると、シーズンには、タウン誌の「あげます」コーナーに、
「柿さしあげます。ただしとりに来てくれる方」
みたいな広告が出たそうなのです。

くー。とりに行きたかったよ。


「まだ買うの?」というダンナサマの無言の問をはねのけ、少しだけ買ってしまいました(ほんとに少し。今思うと家の柿がかなり重圧だったことがわかります)。

 
2008/11/28
2008/11/28 道の駅「マルメロの里」で購入の柿

いまいち写真がよくありませんが、卵より小さい柿が十数個入って100円でした。
あまりに小さく、買うのを躊躇したけれど、品種研究のために買ってみました。

こんなに小さくては、売る方も躊躇したのではなかろうか。
「もいで、袋に詰める手間かけても、結局売れるかどうか・・・」と。


こんなモノ好きが買うのです。
摘果していないからこんなに小さいけれど、これが長野で有名な市田柿ではないかな?


干すとどうなるかというと・・・。


2008/12/6
2008/12/6 ドングリサイズ


可愛すぎる・・・。


2008/12/07
2008/12/7 詰め合わせ

こんな感じで、何種類かの詰め合わせを作るときには、よいアクセントになったと思います。
色も綺麗だし、結構好きかも。
(食べた方、味はどうでしたか?実は私、まだ食べてないのです)

でも庭にこの柿の木の大木があったら、困るかも。
こんな小粒を剥き続けるのは、気が遠くなりそうだわ・・・。
(摘果したら少しは大きくなるとは思いますが)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニパスタ

2008-12-17 | +ふたりの日

先週は半分くらいダンナサマがいなかったこともあり、色々と作業が進みました。
そして週末も、その勢いで、ダンナサマが寝ている間にさらに進捗。
生ものの加工、気合い入れて片づけていかないと追いつかれてしまいますからね!

でも、いまいち天気がよくないわ。
干しりんごも作りたいのにな。


こちらはお菓子作りの合間のお昼ごはん。混ぜるだけの簡単パスタ・・・。
(手間かけない分)紅ズワイガニの缶詰2缶、奮発しました。
レモンの皮をすりおろして、あと、ルコラの間引き菜をトッピング。
簡単な割にはおいしかった! さすがカニ。
 

2008/12/13
2008/12/13 お昼ごはん


(写真には写ってないけれど、もう一人(私)は、和えるのに使ったどんぶりで食べました)

今年のカニはこれで十分かな?とダンナサマに言ったら、ぇぇぇ、と寂しそうな顔をしてました。



ここ数日の作業メモ。
12/10(水)
・マルメロ皮むき、加熱

12/11(木)
・ビッグレモンピールづくり着手
・パイナップル刻み、下煮

12/12(金)
・お菓子の計量
・りんごジャム瓶詰め
・マルメロとパイナップルジャム瓶詰め
・マルメロといちごシロップジャム瓶詰め
・ハーブ酢を作って、しばらく前に茹でておいたビーツでピクルス作成

12/13(土)
・お菓子作成

12/14(日)
・お菓子梱包・発送(柿でお世話になった矢田さんと矢崎さんに)
・実家へ送る干し柿梱包

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする