いつも干し柿用の柿をお願いしている佐渡の矢田農園さんの平核無柿ですが、今年は大変なことが・・・。
![]() |
こちら側を見ると普通なのですが・・・。 |
![]() |
おっと。 |
![]() |
あらららら。大変な傷。 |
![]() |
皮を剥くと、大変に痛々しいです。 |
![]() |
こういうものは、私の大好きなスライス干し柿(カット干し柿)にします。 |
毎年同じように苦労して手入れをしているのに、気象条件で収穫が激減してしまうなんて、矢田さんのショックはどんなに大きかったことでしょう。
私も(片手間にですが)家庭菜園をやっていますが、努力では太刀打ちできない理由で被害を被ると、もうガックリ。プロの農家の方の気持の数%位は想像がつきます。
平地の方の畑には、雹にあたっていない柿もいくらかはあるそうなので、そちらを送って頂いて、今年も吊すタイプの干し柿を作る予定です。
でも、こちらの可哀想な柿も、少しだけでも救出したいものです・・・。
可哀想な柿で、渋抜きしたものは、大地を守る会の通販サイトのこちらで購入出来ます。
よかったらどうぞ。
味は、いつもの年と同様、とっても美味しいです。
(傷ありといっても、このブログに載せたものよりはずっと綺麗です☆)