採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ひたし豆パスタ

2015-01-05 | +ふたりの日

冬まっただ中なので、何かが切り替わったという実感は全くありませんが、カレンダーは2015年になりました。
平成でいうと、27年!
「昭和な感じの・・」という言葉を聞く度に、それほど昔じゃないけど年号が違うと昔に思えるよね、と思っていましたが、もはや30年近く前のことだったとは。
いささか呆然。十分昔じゃん・・・。

気を取り直して。

年末は、例年通り実家に行って、あれこれ食材の加工にいそしんでいました。
(そのネタはまた後日)
3日の晩、自宅に戻ったのですが、なぜか勝手に金曜日と誤解していて、土日は家でゆっくり何かをしよう、と思っていました。

4日はゆっくり寝坊して、お昼ご飯はもらってきたお料理のリメイクで、こんなものを。
 

ひたし豆パスタ

ひたし豆のパスタ。 


ひたし豆の漬かっていた出汁となまり節を煮立て、そこにひたし豆、茹でたパスタを入れて軽くあたため、盛りつけた後に、数の子(ひたし豆に入っていたもの)とイクラ、スダチを盛りつけました。
写真ではよく見えませんが、出汁もわりとたっぷりめで、スープパスタっぽくなっています。

(土曜日と誤解しているせいで)のんびり気分で丁寧に作ったせいか、ダンナサマに大好評。
「これ美味しい。もう1回食べたいなあ☆」と。
えへ。

昼下がりには二人で電気屋さんに行き、新しいカメラの情報収集。
(弟に勧められたPENTAXのK-3は巨大すぎて片手で持てないということが判明)
お店を出たところで、西の地平線に夕日、東の地平線に満月。
まんまるを一度に見られて、豪勢です。

ドーナツが食べたいなあ、というダンナサマの意見でしたが、ミスドは近くにないためケーキ屋さんへ。
帰宅後、ティータイム。

お菓子で結構おなかがふくれたので、
Fujika:「今晩は軽くおせちの残りにして、明日の昼、カニ入りお寿司にしようか☆」
ダンナサマ:「Fujikaちゃん、明日は月曜だよ」
Fujika:「え゛!
      そうと知っていたら、もっと色々やったのに~ 

悔やんでも遅いです。
(ダンナサマもさあ、私が妙にゆったりしているから、おかしいと思わなかったのかなあ。
いつも日曜は日差しがオレンジ色になるころから翌日の月曜を憂えてドンヨリ不機嫌になっていくというのに・・・)

何一つはかどらなかったけれど、美味しいランチも作ったし、二人でのんびり出来たので、いい日曜だったと思うことにしよう。



こんな感じで相変わらず間が抜けた私ですが、今年もよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする