マレーシア旅行、事前にガイドブックを何冊か図書館で借りて、予習しておきました。
ニョニャ菓子、というお菓子が美味しそう。
ニョニャというのは中華系とマレー系が融合した文化のこと。プラナカンともいうようです。
ニョニャ菓子(ニョニャクエ)は、ココナッツミルクを使ったもちもちしたお菓子が多いようです。
![]() |
ガイドブックに載っていたニョニャカラーズNyonyaColorsというお店。うれしいことにホテル近くのショッピングモールにありました。 |
![]() |
ショーウィンドーはカラフルです。 |
![]() |
オンデ・オンデというお菓子。ガイドブックにおススメとあったので買ってみます |
![]() |
他にもいろいろあるけれど、バナナの葉っぱで包まれたものが気になります。 |
![]() |
包み方もいろいろ。 。 |
![]() |
ホテルにて、ピクニックランチ。 |
![]() |
ぷるぷるのお餅の中は、黒糖(おそらく椰子砂糖)+ココナツ。 |
![]() |
オンデ・オンデは、緑色のお餅の表面に、うっすら塩味のココナツ、そして中は椰子砂糖のシロップです。食べるとぷちゅん、とシロップがはじけて美味☆ |
![]() |
また別の日。 |
![]() |
パイは、ジャガイモ入り。辛くなくて中庸な味でした。 |
今度は葉っぱに包まれていないものも食べてみたいです。