今年は、家を使い易くすることにお金を使おう!と思っています。
散らかった部屋で、必要なものをどこに置いたか探すのに使う時間とストレスは、お金よりも勿体ないかも、と思うようになりました。
昔は、混沌の中から探し物をする体力と記憶力があったのだけれど、今は出来ればそれは避けたいです(実際はやってるのだけれど)。
脳がヘタってきたんだな、きっと。
で、なるべく、使いたいものがすぐに探せるようにしよう、と思っているところです。
棚をあちこちに導入する予定ですが、まず手始めに。
これ。 |
|
答え:タイヤラック。 |
|
物置に使っている部屋が、妙に細長く、また下がり天井だらけで使いにくい構造なのです。 |
|
木製の棚(父の手作り)にもタイヤラックにもキャスターがついているため、出し入れは容易です。出し入れするといっても、年に2回ですし。 |
■参考情報
(1)このタイヤラックのメーカー足立製作所の楽天市場店
タイヤカバーつき
(2)同じタイヤラックのディノスでの販売ページ
ディノスにはタイヤカバーなし版もあります
これは、あなた、私の苦手なものですね.2個セットですね、同じものが2つあるということですね。卵焼きのようにけんかにならないよう、双子の子供用ぶら下がり健康機かと。
・・・いや、いるのかな(笑)?
などとずーっと気になっていたので、答えがわかってすっきり!
しかし、お一人で作業なさったと読んで、かなりびっくり!!
ぼくとFujika用、という方がよかったのでは。
更に棚が来る予定なので、片付けお手伝いよろしくね。
上の段にどうやってタイヤを乗せるんだろう?と思っていましたが、やはり力ずくで持ち上げて乗せるしかないということが分かりました。
あれ以来、心なしか肩が痛いような・・・。(四十肩?)
華奢に見えますが、重いタイヤを2個乗せてもスルスルとキャスターが動きます。なかなかスグレモノでした。