採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

キャビアライム

2018-10-18 | +フルーツ

お友達のかずさんから、珍しい食材を頂いたのでご紹介します。 

キャビアライム

細長いもの

きゅうりみたいな細長いもの。

 

キャビアライム

ミニチュアサイズ

実はとても小さくて、ピクルス用きゅうりのようにも見えますが、このヒトたちはかんきつ類。
キャビアライムというものです。
ずっと前に英語サイトで見かけて、うわ~、どんなものだろう、と思っていたものでした。
別名フィンガーライムとも言うので普通のレモンのようなサイズではないとは思っていましたが、ここまで小さいとは!
(摘果のものだそうなので、本来はもう少し大き目かもしれませんが)

 

キャビアライム

断面

キャビアライムのいわれは、この中身のツブツブから。
果肉のツブツブがくっついておらず、簡単にほどけてくるのです。


 

キャビアライム

キャビアをしごき出す

皮が薄いため、しごき出すようにすると、どんどんキャビアがこぼれ出してきます。
何だか不思議で笑ってしまいます。

外皮の色は、濃い緑や薄い緑、ピンク系などいろいろありましたが、果肉もそれに応じた色合いになるようです。
この写真で出してみたものは、外皮がピンクっぽかったのでツブツブもピンク系かな、と思いましたが、薄い緑色。
頂いたものは摘果した果実のようなので、やや未熟状態。熟してくるとまた色が違ってくるかもしれません。

出てきたツブツブは、食感としてはとびっこのような、やや固めのプチプチ感です。
味は、ライムというだけあって、酸味がしっかり。
魚介のカルパッチョ風サラダなどに散らしたら、宝石のようなきらめきと、楽しい食感、ほどよい酸味が加わって美味しそうです。
 

キャビアライム

抜け殻

簡単にからっぽにすることが出来ます。
中身をしごきだしてしまうと、皮は薄いので、ぺなぺな状態。
(タネはありませんでした)
一体どんな必要があって、こんな果実になったのでしょう。
種があるならば、こぼれやすくなっていることで何か利点があるかもしれませんが、種はなかったし。
どこかで品種改良されてこうなったのかしらん。

使うのは基本的には中のツブツブだと思いますが、果皮もいい香りです。
山椒のようなスパイシーさを感じる香りです。
以前(やはりかずさんに頂いた)姫レモン
小さくて丸くて、やや扁平でオレンジ色の柑橘だったのですが、この果皮も、スパイシーな香りでした。


愛媛は、これからの時期、産直に、何種類もの柑橘がぎっしり並ぶのだそう。
夢のようだわ。
また行きたいなあ。

 


■参考情報
フィンガーライム 画像検索

びっくりするくらい、皮もツブツブも赤い品種もあるようです。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナポリ2018:自炊夕食(9/2) | トップ | 長芋掘り »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャビアライム (かず)
2018-10-18 21:11:35
ご紹介有り難うございます。
完熟して最長で13センチになれば大満足、と生産者さんがおっしゃっておられました。
種は個体にもよりますが、入ってる物もあるようです。
叔父に作ってくれと言ったのですが、ハウス栽培でないと無理なので作れん!といわれました(笑)
その後購入出来たのですが、100グラム3千円でした!!!
返信する
見たことも聞いたこともない・・・ (はっち)
2018-10-18 21:47:20
 世の中には、不思議な果物があるんですね。
びっくり!
確かに、お料理やケーキの飾りに使えば、高級感アップ。
すがすがしいお味でしょうね。
返信する
不思議~! (taeko123)
2018-10-18 22:29:08
珍しいですねぇ。
初めて見せていただきました。
原産地は何処なんでしょうね。
もともとこの大きさなんでしょうかしら?
 先日徳島で実ったシークワーサーをいただいたのですが、とても小さくて大きいのでも径2cmくらい。
沖縄のはもっと大きかったように思ったんですけど・・・。
 そんな風に原産地ではもっと大きいのかなぁ、なんて思った次第です。
返信する
苗を買おうかお思ったけど(^-^; (トリュフ)
2018-10-22 11:18:30
こんにちは~♪

キャビアライム、前から気になっていました。いまだ果実も苗も実物を見たことありません。山形でも栽培されているそうで、耐寒性場強いいようです。
返信する
ハウス栽培 (●かずさま~Fujika)
2018-10-26 17:03:04
うわ~、なんて高価なのでしょう。
ハウス栽培必須というのは、雨とか寒さに弱いのでしょうか。特別な手入れが必要なのかな・・。
13センチもあれば、かなり大きいですね!小指2本分の長さです。
貴重なフルーツを本当にありがとうございました!
返信する
なるほどケーキにも (●はっちさま~Fujika)
2018-10-26 17:05:53
今は100g3千円もするようですが、もうちょっと易く沢山出回るようになれば、あちこちで出会えるかもしれませんね。
ケーキだと、ムースの上に散らしたりしても綺麗でしょうね~。
返信する
オーストラリア (●taeko123さま~Fujika)
2018-11-06 15:22:30
原産地はオーストラリアで、もともと小さい品種みたいです。
小さいシークワーサー、可愛いですね!
でも絞るのちょっと大変かな。写真あるかなーとブログにお邪魔してみましたが、うまくみつけられませんでした。今度記事になるかしら?
返信する
ハウス栽培 (●トリュフさま~Fujika)
2018-11-06 15:48:41
ネットで検索すると、キャビアライムの種が結構出てきます。みんな植えてみたいのだわ、きっと。
愛媛でもハウス栽培推奨だそうなので、山形でもきっとハウスでしょうね。
タネから植えると、実をつけるまでに何年かかるのでしょう・・?
返信する

コメントを投稿

+フルーツ」カテゴリの最新記事