
新年の2発目は、恐らく今年の民鉄界で最大の話題になるであろう東急東横線~メトロ副都心線の相互乗り入れを控えた東横線渋谷駅をアップしてみましょう。周知の通り、相互乗り入れのあかつきには東横線は現在の副都心線渋谷駅ホームに潜り、現在の頭端式ターミナルは戦前から引き継がれた東急東横店もろとも姿を消すことになっていますので、これは間違いなく桜木町廃止の際と同じように、いやそれ以上に東横線の歴史において時代を画する大変革となることでしょう……。

そんな渋谷駅、現在はあくまで日常的な雑踏が展開されているのみですが、これから副都心線直通開始日が近づくにつれて間違いなくヲタ殺到となることでしょうから、去就が注目される9000系ともども、長年見慣れた頭端式ターミナルの雰囲気を楽しむのであれば今のうちでしょうか?! 桜木町のときは、確か1ヶ月ほど前まではほとんどヲタを見かけず、まだ親(私の姉)に抱っこされた甥っ子(今や小3。汗)と8000系・桜木町駅名板との記念写真をまったりと撮ってあげたのを思い出しますが……渋谷はさすがに渋谷ですので、早め早めが肝要だと思う次第。
そこで去る年末、あまのじゃく様主催の宴の前には、小田急のみならず東横線渋谷駅でも記録に励んだのですが、早々に掲げられた箱根駅伝の宣伝がちょうど良い時候のアクセントになってくれました♪ 今日は大手町から芦ノ湖への往路、明日は復路……果たして熱戦の結果は如何に?