地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

神奈臨千鳥線・メトロ銀座線甲種を撮る

2014-09-21 00:00:00 | 貨物列車 (神奈臨)


 昨晩は、いつもお世話になっております「あまのじゃく」様のお声がけのもと、あまのじゃく亭におきまして軍団総決起集会 (=ただの飲み会)が開催されました! 会場には、様々な鉄道会社で驚異のハイパーマシンを暴走させまくり(=そんな気持ちで鬼の安全運転励行)な運転士の皆様や、線路脇で凶悪な飛び道具(=ヲタ御用達カメラとレンズ)を振り回しゴキゴキに連写しまくりな皆様が参集され、「なめんなよ」とばかりに激濃ヲタトークを展開させまくりなのはいつも通りでありまして、まぁ私としましても忙中閑あり、大いに気晴らしとさせて頂きました♪ あまのじゃく御夫妻をはじめご参加の皆様にはどうもお世話になりました!
 といふわけで、あまのじゃく様をはじめご参加の何人かの方と仲良くさせて頂くきっかけとなりました神奈臨の画像を久しぶりにアップしたく存じます。現在割と定期的に(?)運行されている銀座線甲種です。



 周知の通り、都内に黙っていても客が雲集するゴールデンルートの数々を擁し、飛ぶ鳥を落とす勢いの黒字を計上し続ける東京メトロでは、そのあり余る経営資源をさらなる省エネ車両の導入へと振り向け、とにかく出来るだけ電力消費を減らそうとしているわけで、現在その重点が置かれているのが銀座線1000系ということになります。そもそも01系にしても、80年代に今をときめく最新省エネ電車として登場したというのに、一体何という時の流れの早さ、そして世の移ろいでしょうか。
 そこで、日車で新造された1000系は、その都度東海道を上って川崎貨物に至り、さらに短距離陸送に備えた台車交換のため、川崎市営埠頭に向かうことになります。最近は個人的にとにかく多忙のため、神奈臨沿線に通うこともままならず、通常の列車を撮影したのは正月に川崎大師を参拝したついでが一番最後となってしまっているのですが、やはりせめて一度くらいは銀座線甲種も撮らなければ話にならないよなぁ~と思いまして、去る初夏のとある日の朝に運行された市営埠頭行を撮影したのでした。
 個人的に一番のお気に入りスポットである西群線ヤードは、背の高いフェンスが設けられて以来非常に撮りづらく、しかも銀座線甲種そのものも1~2ヶ月に一度走り珍しくないことから、ここで撮るヲタは余りいないだろう……と思いきや、昔よりも全然人多過ぎというのは一体……。JRでヲタを集客する列車そのものが激減したため、そういう列車が走らない限り場末の神奈臨にこうして人が押しかける現象が強まり続けるのか……と思うとヤレヤレです。そういえば昨年初夏の神奈臨本牧イベントも凄いことになっていましたし……。
 とまぁそんなことを思いつつも、上手く撮れれば文句はありません (笑)。さてと……いずれ復活旧塗装罐を撮っておかなければならないとは思うのですが、何時になることやら。
 いっぽう、銀座線1000系はだいぶ増えたはずですが、個人的にたまに銀座線を利用しますと、いつも01系ばかりが現れ、1000系は一度しか乗ったことがありません……。ま、そのうち全て1000系になる以上、今のうちに01系に当たって結構なことではないか、というお叱りを受けそうですが、個人的には01系、とくに興味ないんですよね……(滝汗)。以前『おんぷちゃんねる』に画像が上がっていた、何故か遠路はるばる筑紫に運び込まれた車両が、果たしてどのような用途に化けるのかには興味津々ですが (^^;)。