




この有翼垂直離着陸機には、構造的に矛盾があり何度も開発の過程で諦めた経緯がある。こんなにもドデカイ飛行機であるが。小さなプロペラでの離着陸には無理がある。素人目にも明らかである。オスプレイの事故は、改ざんされたり隠ぺいされたりされてきたが、戦闘事故をはるかに上回る事故を起こしているのである。それらの全てが、離着陸時である。
今回の事故は、市街地を僅かにやり過ごして墜落している。パイロットの操作により人家への被害を避けたのではないかと推察される。上記の写真はすべてアメリカの報道から失敬したものである。クリックすると大きくなります。人家に近いため、多くの人が様々な方角から撮っていることが判る。
普天間に24基のオスプレイが配置されている、沖縄の翁長知事は早速県内でのオスプレイの飛行を、事故原因が解明するまで自粛するよう声明を出している。当然である。
日本はこの危険極まりない60億円と言われる欠陥航空機を、200億円もの値を付けて購入するのである。それも17機も購入する。我々の税金を使ってである。安倍晋三の異常ともいえる対米従属度が解る。これでもこの欠陥機を買うのか。