福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

スカイライフの視聴率

2005年10月10日 | 【情報通信関連】

スカイライフの視聴率が少し気になったので、TNSのホームページで
調べてみた。

ついでにと言っては何だが、ここで2005年9月のチャンネル別
月間平均視聴率、「ベスト10」を紹介して見る。

 

1.   KBSSKY DRAMA(9.4%)・・・地上波ドラマ、バラエティ、
                      コメディ等の再放送。           
 
2.   MBC드라마넷(9.3%)・・・MBCドラマネット。地上波ドラマ、
                    バラエティ、コメディ等の再放送。  
 
3.   SBS드라마플러스(7.7%)・・・SBSドラマプラス。地上波
                       ドラマ、バラエティ、
                       コメディ等の再放送。  
 
4.   OCN(6.7%)・・・映画専門。  
 
5.   코미디TV(5.7%)・・・コメディTV(YTN系)。コメディ、
                 バラエティ番組等の再放送。
 
6.   MBC ESPN(5.3%)・・・スポーツ専門。  
 
7.   XTM(3.5%)・・・スポーツ、映画、エンターテイメント。独立系。  
 
8.   애니원(3.4%)・・・アニワン(?)。アニメ専門。  
 
9.   YTN(3.3%)・・・ニュース専門。  
 
10.   SBS스포츠채널(3.1%)・・・SBSスポーツチャンネル。


こうして見てくると、衛星放送でも、KBS、MBC、SBSの3大ネット
ワークの番組が高視聴率を稼いでいるのが分かる。その他の
チャンネルで、魅力ある独自のコンテンツを提供できていないと
いう事情もあるのだろうが、地上波で人気のあったドラマや
バラエティなどを中心に再放送しているのが人気の秘訣なのだろう。

僕がひいきにしている「毎日経済新聞」系のMBNは、やはりベスト
10にも入っていないマイナーな放送局であることがわかった。


 ← 応援のクリックをお願いします。

この記事についてブログを書く
« モナーを紹介 | トップ | 日本語についての質問 »
最新の画像もっと見る

【情報通信関連】」カテゴリの最新記事