■맨발의 기봉이 「裸足のギボン」 2006年 〇〇〇--
(356)
2006年、200万を超える観客を動員した映画(年間9位)。
実在の障がい者ランナーを主人公に描いたヒューマンドラマ。
△マラソンの練習中、山頂までチャジャン麺を配達させ食べる村長と主人公
この映画では、物語の本筋とは関係のない場面で、非常に印象に
残るシーンがあった。
△タクアン好きの村長のため配達夫が準備していたタクアン
韓国人のチャジャン麺(韓国式ジャージャー麺)好きについては、
すでに当ブログでも何度か言及しているが、実は、韓国では日本以上に
タクアン(단무지)が好まれているのも事実だ。
キムチの影に隠れ、あまり目立たないのも事実だが、韓国人の
食生活を支える、なくてはならない脇役が、日本から伝来した
タクアンなのである。
この映画を見ながら、あらためて再認識させられたことである。
■굿바이 싱글 「グッバイ・シングル」 2016年 〇〇---
(355)
2016年、210万を超える観客を動員したコメディ映画(年間16位)。
落ち目の元人気女優が、ひょんなことで知り合った身寄りのない
女子中学生の出産を密かに助け、子どもを引き取ろうとして巻き起こる
珍騒動を描いた作品。
思っていたよりおもしろい映画であった。
■내 사랑 내 곁에 「私の愛、私のそばに」 2009年 〇----
(354)
2009年、210万を超える観客を動員したラブロマンス(年間12位)。
不治の病であるルー・ゲーリック病にかかった男性と妻の純愛物語。
主演した男優と女優の演技力には感心させられたが、物語に感情移入
することはできなかった。
■바르게 살자 「正しく生きよう」 2007年 〇----
(353)
2007年、210万を超える観客を動員したコメディ映画(年間8位)。
日本映画「遊びの時間は終わらない」(1991年)のリメイク版だ。
超堅物の警官が銀行強盗を想定した訓練で強盗役に抜擢されたこと
から起きる珍騒動を描いた作品。
(終わり)
最新の画像[もっと見る]