福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

クンサン市と男3代

2024年02月13日 |  〇映画・映画音楽
파도 치는 땅   「波打つ土地」  〇----
(1993)



2019年に公開された家族ドラマ。

過去の軍事政権時代、クンサン(群山)市の漁民が大挙、北朝鮮の
スパイとして検挙され投獄された事件が冤罪であったことを、後日、
裁判所が認め、被害者たちの名誉は回復された。

しかし、事件により崩壊した主人公家族の絆が回復されることはなかった。
主人公は、被害者の息子で、現在、ソウルに暮らす50がらみの男。出所後の
父親との関係は回復しないまま、経営に失敗した予備校の再建を模索中。

ある日、父親が病床で危篤状態にあるとの連絡を受けた主人公は、留学先の
アメリカから大学を中退して帰国した息子と2人で久しぶりに故郷の
クンサンを訪れる。


△クンサン市を訪れた主人公親子

そこで主人公は、出所後の父親の世話をしていた他の被害者家族の娘や、
息子の妻子と初めて顔を合わせる..。

父親の残した家や賠償金の問題、息子家族の未来、そして予備校の再建
問題など、何一つ、明確な解決や未来を提示しないまま、映画は終わって
しまう。

ブログ主の趣向には全く合わない表現手法の映画ではあったが、例に
よって韓国語の聞き取り学習と割り切り、最後まで鑑賞した。


(終わり)

激怒のチャジャン麺

2024年02月12日 |  ┣銀幕のチャジャン
반도에 살어리랏다   「半島にて生きなむ」 〇〇〇〇〇
(1992)



2018年に公開された、ブラックコメディ風の成人向けアニメ映画。

主人公はソウルの大学で演劇を教える46才の時間講師。家族は、妻と
子ども2人。教授採用と連続テレビドラマ出演の話が同時に舞い込み、
幸せな二者択一の悩みを抱えたのもつかのま、ドタバタ劇の末、結局、
ドラマの話も教授の話も泡のように消えたあげく、妻は主人公と問題児の
息子を残し、長女を連れ家を出て行ってしまう。

懸命に生きているのに、全てが裏目裏目に出てしまい、幸せは遠のいて
行くばかり・・。それでも、前を向いて生きて行くしかない中年男の
悲哀と意地が、うまく描かれていた。


△「あれ?ないな..」

なお、この映画では、ブログ主こだわりのチャジャン麺(韓国式ジャー
ジャー麺)が、おそらく2度、登場した。


△「昨日、チャジャン麺たべたのにな..」

1度目は、息子が引き起こした問題の後始末の件で主人公に激怒した妻
(慶尚道方言話者)が、即席チャジャン麺の袋を主人公めがけて連続して
投げつけるシーン。


△いきなりチャジャン麺の袋麺らしきものを投げつけられた主人公

袋には商品名どころか、文字もない。


△「喰え!」

シーンの流れから、即席チャジャン麺の袋であることに、ほぼ間違いは
ないが、もしかすると違っているかもしれない。


△「喰えよ!このろくでなし!」

そして、2度目のシーン。

実は、こちらも即席チャジャン麺である確証はない。


△妻と長女が家を出て行き、生活がすさむ主人公と即席チャジャン麺(赤囲み)

しかし、物語の流れと、スープがなく麺が露出した様子から、ブログ主は
鍋の中の料理を、即席チャジャン麺と判断した(判断したかった?)。

たかがチャジャン麺、されどチャジャン麺。

哀愁の中年男には、自分でつくる即席チャジャン麺がよく似合う。


(終わり)

美人美容師の復讐

2024年02月11日 |  〇映画・映画音楽
화끈한 써비스   「ホットなサービス」  〇〇〇-- 
(1991)



2015年に公開された、シュールでグロくてナンセンスな復讐スリラー。

妙齢の美人美容師が、彼女が中学生だった頃、母の命を奪った3人の
極悪男たちを探し出し、復讐を成し遂げる物語。


△主人公は美形の美容師

結末が分かっていても、物語の展開に引き込まれてしまう、なかなか
見ごたえのある映画だった。

(終わり)

女子高生の三角関係

2024年02月10日 |  〇映画・映画音楽
도레미파솔라시도   「ドレミファソラシド」 〇----
(1990)



2008年に公開された学園ラブロマンス。

1人の女子高生が2人のイケメン男子高生との三角関係に苦しんだ末、
真実の恋を成就させるまでの物語。


△男優や女優目当ての人以外には退屈な映画

ブログ主の場合、見続けることに苦痛を感じるような内容の映画では
あったが、例によって韓国語の聞き取り学習と割り切り、何とか最後まで
鑑賞させてもらった。

(終わり)

東京駅でもチャジャン麺

2024年02月09日 | 【日常の韓国】

△「韓国酒場コッキオ」グランスタ八重北店 (東京駅構内)

長女がスマホ(SNS)の家族グループに上げていた写真を拡大して見て
いると、おもしろいことに気が付いた。

韓国風居酒屋チェーン店「コッキオ」グランスタ八重北店 (東京駅構内)の
昼定食のメニューの中に、「ジャジャン麺定食」なる料理があったのだ。


△「ジャジャン麺」は韓国の国民料理とも呼べる韓国風中華麺

これにはちょっと驚いた。

ジャジャン麺」とは、当ブログでは「チャジャン麺」と訳している、
韓国式ジャージャー麺「짜장면」のこと。あらためて書くまでもない
ことだが、押しも押されぬ韓国の国民料理だ。

ジャジャン」か「チャジャン」かの問題はさておくとしても、韓国人の
チャジャン麺「愛」の深さを、思いもよらぬところで再確認させられる
発見となった。

やはり、何事においても、緻密な(?)観察は大切である。


(終わり)

東京駅と韓国料理

2024年02月09日 | 【日常の韓国】


目下、福岡から東京に出張中のブログ主の長女。

普段は博多港でコンテナ貿易関係の仕事をしている彼女だが、今回、
東京で開かれるセミナーへの出席やら取引先企業への挨拶回りやらで
忙し気な時間を送っているようだ。(妻との電話会話を盗み聞き。)



仕事の途中で東京駅を訪れる用事もあったようだ。


△韓国酒場コッキオ・グランスタ八重北店(東京駅構内)

東京駅の構内で韓国料理店を目にしたとのことで、写真をスマホ(SNS)の
家族グループに上げてくれていた。



博多駅横のKITTE博多に入っている店と同系列の店だ(関連ブログ記事)。
どうやら、大阪に本社を置く貿易会社が全国的にチェーン展開している
料理店のようだ(高麗貿易ジャパン)。

後学のため、当ブログにも記録しておくことにした。


(終わり)

かつ丼の韓国語訳

2024年02月08日 |  〇4言語表示等


福岡市東区東浜の某大型ショッピングモール内。

ブログ主と妻と長女の3人で夕食をいただいた。店は、讃岐うどん系の
チェーン店だった。

料理(ブログ主はかつ丼定食を注文)が出てくるまでの待ち時間を利用し、
スマホを使い、その店の外国語メニュー(英中韓)に目を通した。

そこで、ちょっと引っかかる韓国語訳に出くわした。



「かつ丼」を韓国語で「가츠동」(カチュドン)とは、あまりに安易すぎる
翻訳ではなかろうか?

せめて「돈까스 덮밥」(トンカツどんぶり)くらいには訳してほしかった。


<追記>

後日、韓国のネットで「가츠동」を検索にかけてみたところ、かなりの
数量の使用例を確認することができた(Daumでの事例)。日本語からの
外来語として「가츠동」を使っている韓国人も一定数いる、ということだ。


(終わり)

脱北少年もチャジャン麺

2024年02月08日 |  ┣銀幕のチャジャン
우리가족  「私たちの家族」  〇〇〇〇〇
(1989)



2014年に公開されたドキュメンタリー映画。

テグ出身でカトリック信者のアラサー青年が、ボランティア活動で出会った
脱北少年らの韓国社会への定着と自立を支援する活動に専念するため、会社を
辞め、グループホーム「家族」を設立した。

韓国に数ある同種のホームの中でも、個人が設立し運営するホームは、この
「家族」が唯一だとのこと。

設立から数年が経過した今(2013年現在)、ホームの最年長者は高校3年の
好青年へと成長している。

この作品は、ホームの日常やタイの山村でのボランティア活動などに密着
しながら、10人の少年らの生活を日々、世話し指導する青年と成長を
続ける少年たちの姿や思い、夢を記録している。


△この映画のポスター1

ところで、ブログ主がこの映画を見るきっかけになったのが、映画の
ポスターだった。そこには、ブログ主こだわりのチャジャン麺(韓国式
ジャージャー麺)を食べる大勢の少年たちの姿が映っていた。


△この映画のポスター2

実際、映画の中でチャジャン麺が登場したのは、少年たちの過去の姿
(写真)を紹介したワンシーンだけだったが、そんなこだわりも忘れて
しまうくらい、ブログ主の意識は映画の世界にすっかり引き込まれて
しまった。


△映画に登場した唯一のチャジャン麺シーン(過去の写真)

人間いろいろ。生き方もいろいろ。幸せの形もいろいろ。

韓国のドキュメンタリー映画には、学ばされることが実に多い。

(終わり)

長女、新大久保で食事

2024年02月07日 | 【日常の韓国】
またまた長女がらみのネタである。

博多港で、主に日韓航路(博多港-釜山港)のコンテナ物流に関わる
仕事をしているブログ主の長女が、目下、東京に出張中。

大雪の中、いろいろと大変そうだが、取引先のとある業者といっしょに、
新大久保の韓国料理店で昼食を取ったとのこと。



家族のSNSに料理の写真を載せてくれていた。



新大久保と言えば、ブログ主も2度ほど足を運んだことのある、東日本を
代表する有名なコリアタウンのある街。

長女の仕事がら、博多港経由で東京まで運ばれる韓国の物産を扱うことも
あるのだろう。


(終わり)

修学旅行中の大惨劇

2024年02月06日 |  〇映画・映画音楽
너와 나   「あなたと私」 〇〇〇〇-
(1988)



2023年に公開されたインディーズ系の青春ドラマ。セウォル号沈没事故
(2014年4月)の犠牲者たちを追悼する作品。

修学旅行中に起きた船舶事故により、突然、命を奪われ、また、生と死に
引き裂かれた女子高生たちの事故前日までの他愛もない、しかし、何物にも
代えがたい貴重な思春期の日常を丁寧に描いた作品だ。


△生と死に引き裂かれた2人の女子高生が主人公

あの事故が、人びとから何を奪ったのか?そのことを静かに、痛切に
思い知らせてくれる映画だった。

ブログ主自身、残された人々の憤りや悲しみに思いをはせると同時に、
10年前、命を奪われた多くの無念の魂たちに対して、ここであらためて
心からの哀悼の意を表したい。

(終わり)

福岡県人の証明

2024年02月05日 | 【日常の韓国】


2月上旬の日曜日、場所は福岡県内某所、としておこう。

郷里で朝から夕方近くまで農作業に励んだブログ主は、自宅への帰途、
無性にラーメンが食べたくなり、吸い込まれるように某ラーメン店の
暖簾(のれん)をくぐった。

もちろん、豚骨ラーメンだ。

ブログ主の場合、特にラーメンが好物というわけでもないが、たまに
ラーメン(豚骨のみ)が食べたくなる時はある。



この日は、お腹も空いていたので、キムチラーメンにミニ餃子セットを
追加して注文。



白状すると、今回、豚骨ラーメンにキムチをトッピングさせたのは、
ブログネタ用に韓国をからませたかったという理由が大きい。

いずれにしろ、スープもほぼ飲み干し、大満足の夕食となった。

(終わり)

博多明太子とプサン

2024年02月04日 | 【日常の韓国】


博多港でコンテナ貿易関係の仕事をしている長女は、明太子の原料を
韓国(プサン港)から輸入する業務にもかかわっている。

週末、ブログ主と妻と長女の3人で、長女の会社と取引のある福岡市の
明太子業者さんの工場直売店(東区東浜1丁目)を訪れ、買い物をした。

ちょっとした大人の社会見学である。


(終わり)

愛犬とハルモニ

2024年02月04日 | 【日常の韓国】


福岡市での労組関係の会合が終わった後、ブログ主は東浜(東区)の大型
ショッピングモールに車を走らせた。そこで買い物をしている妻と長女と
落ち合うためだ。

待ち合わせの駐車場エリアについた後、2人の買い物を待つ時間を利用
して、愛犬(長女の車でお留守番)とモール近くの町を散歩。



途中、閉まってはいたが、ハルモニ(お祖母さん)食堂なる看板を発見。
記念に撮影しておいた。


(終わり)

箱崎とコチュジャン

2024年02月04日 | 【日常の韓国】

△正面は、再開発を待つ、旧九大箱崎キャンパス跡地

またまた福岡市での焼肉ネタだ。

今回は、東区箱崎での昼食。



ブログ主夫婦と、香椎に暮らす長女の3人でランチをいただいた。店は、
長女が地元の取引先から勧められたという人気店。



1人約2000円の料金で、自分好みの肉、ホルモンの3品を選んで
食べる、というシステム。サラダとお味噌汁、ライスもセットで付いている。



ブログ主にとっては、過去最高クラスの満足を得られた焼肉ランチ
だった。



なお、韓国がらみのブログネタとして、コチュジャン(唐辛子みそ)も
撮影しておいた。


(終わり)

キティと日韓フェリー

2024年02月04日 | 【日常の韓国】


博多港で貿易関係の仕事をしている長女から、カメリアライン(日韓
国際フェリー)関連のグッズをもらった。



キティちゃんがニューかめりあ号(博多港-プサン港)に乗ったミニチュアの
付いたボールペンとストラップだ。

大事に使わせてもらおう。

(終わり)