先週の中頃は、夏かと思うような暑さの日もありました。
が、6/21は、朝から涼しくてすごし易い日でした。
暑くもなく寒くもないと活動しやすいはずが、ついうっかりぼんやり過ごしてしまいます。
無重力の水中を、ゆらゆらと漂うクラゲのよう・・・・。
は!このままではだめだ!
アドレナリンが出るような刺激が必要だわ!
という訳で、この時期恒例のブルーベリー摘みに行ってきました。
年によっては大変な暑さで、木から摘みたてのブルーベリーがホカホカに温まっていることもありましたが、今年はここ数年で一番涼しい日かもしれません。
見渡す限りのブルーベリー畑! |
|
人差し指の先のところ、大粒ブルーベリーが埋まり込んでいます。 |
|
手許に摘んだブルーベリーをキャッチし、溜めておけるしくみがあると便利です。 |
|
左手で枝を支え、収穫用付け袖を広げておき、 |
|
ある程度摘んだら、これをバケツに移すという手順です。 |
|
持ち帰ったブルーベリーは、湿らせたキッチンペーパーの上を転がしてホコリをとり、鳥につつかれたりして傷んでいるものがないか念のためチェックします。 |
|
チェック済みのブルーベリーは冷凍しておきます。 |
|
こちらは昨年摘んで冷凍しておいたブルーベリー。 |