お友達のmiyakoさんから、沢山マイヤーレモンを頂きました☆
(miyakoさん、ありがとうございます!)
今回は、これまでとやちょっと違う切り方でママレードにしてみます。
ボート状の皮は一部はピールにしようと冷凍庫に残してありました。
ししゆずピールのシロップ、水飴、果糖などを加えて、割と綺麗に煮えてきました。
もう少しお砂糖を足しておいた方がいいかな、と煮返していたら・・・。
ぐー。
鍋を火にかけているのを忘れてうっかりお昼寝。
コンロの過熱防止機構のおかげでちゃんと火は消えてくれていましたが、中味は丸焦げ。
折角いい感じに煮えていたのに。
ものすごく眠かったので、そんな時ピールを煮ようとおもった私が悪かった。
同じ自分でも、あてになる時とそうでない時がありますよね。
はう。
もう1種、こちらのジャムは焦がさずに出来ました。
獅子柚子ママレード。 |
|
2015.1.18作 |
どちらにも使っている三宝柑果汁は、お友達のonoさんに頂いたもの。
青い状態のものを頂きました。(まとめて絞って冷凍しておきました)
熟すとオレンジ色になる三宝柑ですが、青い状態だと果肉は黄色系。
酸味もしっかりあり、黄色い柑橘のママレードにぴったりでした。
(onoさん、ありがとうございました☆)