採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

台湾女子会:春節直前の迪化街

2015-02-26 | +海外

台北旅行の際のことです。


昼下がりから、迪化街(テキカガイ ディーホワチェ)に繰り出してみることにしました。
ここには、乾物系(ドライフルーツ、お茶、漢方食材など)のお店が立ち並んでおり、また大きな布地の市場(永楽布市場)もあります。
お店を見ながらぶらぶら歩くのは、楽しそう。

が。

全然ぶらぶらできないことが分かりました。 

迪化街

春節直前のお祭り状態。
通常は車道になっているところの両脇に出店がぎっしり建ち並び、勿論その背後のお店も営業して、左右各2列、合計4列のお店が開業しています。 

迪化街

より狭くなった通路には 人がぎっしり!
年末のアメ横に相当する大混雑です。
これはびっくり!
大変に歩きにくいですが、この時期しか体験できない賑わいです。
みんなとはぐれないように気をつけて進みました。
(なので写真があまりない) 

迪化街

あられ、キャンディー、落花生など、簡単につまめるスナック類が大量に売られている気がしました。
これは、ねじねじした形のアラレ。 

年末のアメ横にはまぐろなど海産物も沢山ありますが、ここではお正月料理用の食材は余り目立ちませんでした。 (乾物屋ストリートだからかな)

迪化街

こちらは、各種野菜のフリーズドライ(揚げ)スナックの量り売り(ミックス自由)。
おくら、ごぼう、サツマイモ、山芋、カボチャ、人参、里芋、いんげん豆、などなど。
(最近日本でも、ミックスバージョンが容器に入って売られていますよね)
試食させてもらったら、どれもサクサクで美味しいです。もしあったらあるだけ無限に食べてしまいそうで危険で、ぐっとこらえました。(ちょっと後悔)

迪化街

お正月飾りのお店がところどころにありました。
中国のお飾りは、赤と金!
この中を通ると、余りの派手さに目がチカチカ・頭がズキズキします。

迪化街

赤と金の大洪水に霞んでいますが、可愛いキャラが使われていたりも。

迪化街

今年は未年でしたっけね。

道ばたで、その場で赤い紙に筆で字を書いている人もいました。
中国嫁日記によると、昔は村一番の達筆の人に頼むものだったとか) 

迪化街

あ!干し柿だ。台湾産ですって。
こちらでは「柿餅」というようです。
月餅のように円盤形に仕上げてあります。 

迪化街

薬種屋さんかな、各種干しきのこがどっさり山盛り。
手前はアガリクスじゃないだろうか(確か薬効は否定されたはずだけど)。
お正月って、こういうものを沢山買い込むものなのだろうか?
いつものスープをグレードアップさせるため、ちょっと入れたりするのかな。 
薬効はともかく、買ってみればよかったかなあ。 
何しろ人が多く、またお友達とはぐれてしまいそうで、買い物する気分的余裕はほとんどありませんでした。 

迪化街

白いものはヤマブシタケ、手前はヤナギマツタケかなあ。

迪化街

お?これは!
(チキンラーメンじゃないですよ)

迪化街

冬虫夏草だ!
最近は栽培されているのです。
(以前試食しましたよ!) 
こんなにどっさり売られているなんて。 


混雑するしせわしなく、買い物には不便かもしれませんが、賑わいを見ているだけで興奮して楽しめました。
もっと写真撮ればよかったと後から思いますが、興奮するとき程写真どころではなくなるものですよね。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾女子会:並んで朝ごはん... | トップ | 2015年お正月料理 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
干しキノコ (KOH)
2015-03-02 07:32:20
冬虫夏草の宿主はガの一種なので、カイコを使えば養殖できるはず。
日本でも養殖されていますね。
http://www.nhsoken.co.jp/

薬膳に使えそうな干しキノコばかりですね。おいしそうなキノコが見当たりません。
返信する
おからより効きそう (●KOHさま~Fujika)
2015-03-04 15:34:05
この店に並んでいるのは、やはり食用というよりは、薬効を期待するきのこですよね。
冬虫夏草は、私が以前食べたのはおから培地のものでした。カイコの方が効きそうだけれど、おかずに食べるんだったら、やっぱりおからの方がいいかな・・。びくびく。
返信する

コメントを投稿

+海外」カテゴリの最新記事