地味鉄庵

鉄道趣味の果てしなく深い森の中にひっそりと (?) 佇む庵のようなブログです。

東急田園都市線・満開桜と激走急行

2008-04-16 12:07:40 | 大手民鉄 (東急)


 田園都市線と桜の組み合わせ、前回は消え行く編成の逆光シーンをご覧頂きましたが、今回は当面残りそうな編成の順光シーンです (^^;
 ニコタマから中央林間まで、かなりの起伏に富んだ地形を貫いて走る田園都市線は、それなりに撮影スポットに事欠かない路線ですが、こと桜との組み合わせともなると、昔気質な鉄道にありがちな構内周辺の植樹などがそれほどあるわけでもありませんので、場所選びはかなり苦労します。一番お手頃な某駅は、この時期になりますと必ず先客がおり、個人的にベストな角度を確保できるわけでもなく……。それでも、世間的には圧倒的に不人気な (?) 後追い撮影でしたら、もう少々「桜鉄」の選択肢が増えるという感じでしょうか。というわけで、恩田の長津田工場にて8001Fに別れを告げた日、その前に某カーブの駅 (^^;) にて満開の見事な桜を眺めつつ、「出勤ついで花見鉄」を楽しんでしまいました (笑)。



 普通電車を降り、さっそくホームの外れの屋根のない辺りで「どう撮ろうかなぁ~」とあれこれフレーミングしていたところ、最初に中央林間からやってきたのは8695F! 最近は8590系にもフルカラーLED化の波が押し寄せつつあり、8695Fがこのような凛々しい表示を出しながら桜の横を駆け抜けて行くのも、恐らく今年が最後でしょう……。そう思うにつけ、8695Fと桜の組み合わせも上手く記録できて良かったなぁ……という感じです。とくにこの日はダイヤ乱れの影響で、本来ならば6ドア車組み込みの5000系が担当しているはずの33Kに入ってくれたことが幸いしました (^O^)。自分がダイヤ乱れに巻き込まれるのは避けたいものですが、ダイヤ乱れから立ち直る過程の運用変更にともなうレアな光景を見たいと思うのは、撮り鉄の誰もが思うことでしょう……(不謹慎でスミマセン ^^;)。
 運用変更といえばもう1本、この日は8617Fが61Sに入っておりました。しかしこの急行……いくら田都急行が飛ばすとはいえ、通常では絶対に有り得ない!ほどの凄まじい速さで通過して行きました (@o@;;)。「TXの快速が柏たなか駅を通過するときですら、これよりも絶対に遅い!」と断言できるほど……(滝汗)。そこで、シャッターも大急ぎで1/1250秒まで速度を上げて何とか写りましたが、手前から奥へ走り去って行くのは本当に一瞬でしたので、後追い撮影出来たこと自体が奇跡です……。もっともこのために、1/500秒程度でもそれほど乱れない8500系のLED表示が切れ切れになってしまったのは、かえすがえすも残念! (汗
 こんな感じで楽しんだ田都の桜鉄でしたが、時間的に限られていた手前、「伊豆のなつ」8614Fをつかまえられなかったのは心残りです。来年も走っているかどうか……。