2000系D編成(林檎色)との並び!
東急8500系ファンにとって、この光景は超貴重なのか、超不運なのか・・?
2000系A編成(葡萄色)との並び……は良いのですが、HMまだですか……?
ついに90周年HM登場!と思いきや、嵌め具合を確認しただけで装着せず……。
--------------------------------------------
長野電鉄はこのたび目出度く会社創立90周年を迎え、公式HPにて各種の記念企画が掲載されておりますが、個人的には「記念HMを2000系A・D編成と8500系T6編成にローテーションで装着する」という話題に大いに惹かれました。と申しますのも……くじ運さえ良ければ、独自の「なんちゃって貫通顔」を誇る (?) 8500系T6編成のヘッドマークステイを使用しているシーンを撮影出来るからでありまして、東急8000系列ファンにとってはまたとない嬉しい話です!
このことは、たまたま「そろそろ約1年ぶりに長電を訪れて2000系の活躍を改めて記録したいものだ」と思い、「ゆけむり」検査日が何時かを調べるために公式HPにアクセスしてみたところ知るに至った次第。そして、偶然平日休みと好天とHM装着開始日が重なったことから「これはまさに千載一遇のチャンス! 2000系に装着される場合でも大変貴重なものであるのは間違いない!」と思いまして、昨日早起きして始発の新幹線に乗り、一路長野へ向かったのでした。
昨日は、2000系が通常のHMを装備したままで運用されており、朝のラッシュ輸送を終えたのち須坂に入庫したT6編成にはHMがなかったことから、多分T6編成が再び出庫する際に装着するのだろうか……と思いまして、時折光線状態を見ながら村山・朝陽界隈に往復しつつも(フリー切符を購入済)、基本的に須坂で「そのとき」を待つこと久し……。17時27分の長野行として出庫する編成が3500系床屋編成であるのを確認したのを最後に「一体どうなっているんだ……結局今日は3編成のどれにも装着しないではないか……。これほど待ち続けるくらいなら、涼しいを通り越して寒いくらいの一日だったので、昼間から『楓の湯』にでものんびり入りに行きたかった……」という遺憾を感じつつ長野駅に戻り帰宅したのでした。
そこで改めて念のため公式HPを確認してみたところ……掲出期間の部分が
申し訳ございませんが、弊社都合により掲出日を延期いたします。
という文言に変わっているではありませんか……(@o@) (T_T;;)。27日の夜遅くまでにそう書き換えられていれば、須坂でひたすらT6編成を眺めつつ不安を募らせるということもなく、別の撮影スポットで各種編成の走行シーンを撮影したかったのですが……。というわけで、要リベンジですな……こりゃ。